ここから本文です。

旬に食べたい!「りんご」を使ったおかずレシピまとめ

秋から冬に旬を迎えるりんご。今回はリンゴを使ったおかずやスープなど、ちょっと変わったアレンジレシピを中心にご紹介します。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ出典・監修:東京ガス 食情報センター】

最終更新日:2025.8.28

目 次

【レシピ】「ハンバーグ~すりおろしりんごソース~」

定番のハンバーグにフルーティなリンゴのソースがよく合います。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ監修:東京ガス 食情報センター】

【レシピ】相性抜群!「ポークとりんごのバターソテー」

りんごと豚肉は相性ぴったり! りんごの酸味と甘味、バターの風味が広がります。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ監修:東京ガス 食情報センター】

【レシピ】秋のごちそう「りんごの豚バラ巻き」

りんごの酸味と豚肉の旨味が相性ぴったり! 甘辛い味付けでごはんがすすみます。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ監修:東京ガス 食情報センター】

【レシピ】お肉やわらか「豚ロースのりんごソースソテー」

すりおろしりんごの酸味を効かせたタレをたっぷりを絡めて焼きます。お肉が驚くほどやわらかく仕上がります。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ監修:東京ガス 食情報センター】

【レシピ】ベーコンで旨味UP「大根とりんごのサラダ」

たっぷりの大根にりんごを加え、さっぱりと食べやすいサラダにしました。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ監修:東京ガス 食情報センター】

【レシピ】優しい甘さ!「さつまいもとりんごのポタージュ」

さつまいもとりんごの甘さが優しい、デザート風スープです。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ監修:東京ガス 食情報センター】

【レシピ】餃子の皮で簡単スイーツ「林檎の揚げラビオリ」

パリッと揚げた餃子の皮の食感と中にはさんだ甘酸っぱいリンゴが後を引く美味しさです。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ出典:東京ガス「食」情報センター】

【レシピ】「アルペンマカロニ~リンゴピュレ添え~」

マカロニ&ジャガイモにチーズをたっぷりからめたスイスアルプスの伝統料理です。甘酸っぱいリンゴピュレとフライドオニオンを味のアクセントにどうぞ!管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ出典:東京ガス 食情報センター】

【レシピ】ニンジンとリンゴの「ベジフルサラダ」

ニンジン、リンゴを使った子供にも食べやすいベジタブル&フルーツのサラダ、略して「ベジフルサラダ」です。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。「子ども料理教室」で人気の高かったキッズメニューの作り方・コツをご紹介します。【レシピ出典:東京ガス「食」情報センター】

【レシピ】ヘルシー和え物「鶏肉のりんごおろし和え」

大根おろしにりんごのすりおろしを合わせた、フルーティーでさっぱりした和え物です。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ出典:東京ガス「食」情報センター】

【レシピ】グリルで「海老とホタテのりんごおろし和え」

大根おろしにりんごのすりおろしを合わせた、フルーティーでさっぱりした和え物です。両面焼きグリルでエビ、ホタテ、マイタケを同時調理するので短時間で仕上がります。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ出典:東京ガス「食」情報センター】

ガスコンロ(グリルを含む)・ガスオーブン使用時のお願い

おわりに

デリシア調理イメージ

今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
 
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
 
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
 
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2016.11.8

最終更新日:2025.8.28

※この記事に含まれる情報の利用は、お客さまの責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリのレシピ

広告)ウルトラ省エネブック
広告)おうちの機器なら東京ガスの機器交換におまかせ!

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。