松湯の効能
松と「待つ」をかけて神を待つ木と言われている松。花言葉も「不老長寿」と大変縁起がいいものとも言われています。
お正月の門松などでも活躍するマツは、葉の部分を用いて松湯を楽しむことができす。マツは精油成分としてα-ピネンやカンフェンなどのテルペン類を主に含み、森の香りでリフレッシュできます。清々しいこの香りには殺菌、浄化作用があり、マツにとっても自分自身を守るために働くそうです。鎮痛、強壮、血行促進作用があるため、冷えや肩こり、神経痛やリウマチ、疲労などに効果が期待できます。
【作り方】和風アロマバス「松湯」
1. 葉はその都度、生のまま用います。葉だけを使い、樹脂が残らないようにぬるま湯でよく洗い落とします。
2. 汚れを洗い落とした生の葉100gを、水から15分くらい煮出します。
3. 布でこし、煮汁だけを風呂に入れてかき混ぜます。
雰囲気を出したい時には、生の葉を浮かべてもよいでしょう。
生の松葉が無い場合は、「松葉茶」で代用可能です。「松葉茶」は自然食品店などで入手できます。
※使用法については、ご自身の責任において行ってください。使用が不安な場合は、医師や専門知識のある人に相談しましょう。
おわりに
松は、ヨーロッパでは昔から松葉油(パインニードルオイル)を入浴剤として使われていたほどお風呂との相性抜群です。
新年の始まりに「松湯」に浸かって良いスタートをきりましょう!