ここから本文です。

ピーマンの保存は冷蔵・冷凍・常温、どれが正解? 実験で検証!

一年中店頭に並んでいるピーマンですが、旬を迎える夏は価格も安く、大量に出回り美味しい時期となります。栄養たっぷりで使い勝手が良いので冷蔵庫にいつも備えておきたいピーマンの、保存期間や日持ちさせる保存テクニック、おすすめレシピをご紹介します。

最終更新日:2024.9.27

目 次

ピーマンの日持ちは1週間。保存法を工夫すれば、まとめ買いもOK

袋詰めされたピーマン

PIXTA

ピーマンの日持ちは、常温(冷暗所)でだいたい1週間ほど。購入してから1週間もたつと、張りのある果肉は水分を失い、しなびてしまいます。

ピーマンは水気にふれると腐りやすくなるため、買った袋のままで保存するのは避けましょう。1個ずつキッチンペーパーでくるんでおくと、より長くみずみずしさを保てます。

キッチンペーパーにピーマンをくるむところ

uchicoto

ピーマンを保存するなら常温? 冷蔵? 冷凍?

冷蔵保存したピーマンと常温保存したピーマン

uchicoto

ピーマンを保存する際「常温」と「冷蔵」では、どちらが良いのでしょう?

上の写真は、キッチンペーパーでくるんで1週間たったピーマンの比較です。写真を見ると、常温より冷蔵のほうがよりみずみずしく保存できていることが分かりますね(※季節は春)。

ピーマンは常温で販売されており、常温保存OKの野菜ですが、長期間鮮度を保つなら冷蔵か冷凍がおすすめです。

ピーマンの保存、冷蔵と冷凍なら、どちらが良い?

冷蔵庫からピーマンを取り出すところ

PIXTA

ピーマンの冷蔵保存と冷凍保存は、ピーマンを「どのように味わいたいか」によって使い分けるのがベストです。

【冷蔵と冷凍の違い】
冷蔵:シャキシャキとした食感をキープできる(日持ち:最大で3週間)
冷凍:繊維が壊れるため火の通りが早くなって時短できる、苦味がやわらぐ(日持ち:約1か月)

ピーマンの歯ごたえや苦味を楽しむ料理なら冷蔵保存を。ピーマンの苦味や食感が苦手な場合は、冷凍したピーマンを使うといいですね。

【ピーマンの冷蔵保存法】丸ごと冷蔵

ピーマンを丸ごと冷蔵保存しているところ

uchicoto

では、ピーマンの冷蔵保存法をご紹介しましょう。この方法なら、最大3週間ほどピーマンを日持ちさせることが可能です。

冷蔵保存の手順1:ピーマンを洗って水分を拭き取る

キッチンペーパーでピーマンの水気をふき取っているところ

uchicoto

ピーマンをよく洗って、キッチンペーパーで水気を拭きます。ヘタの部分などは水が残りやすいので丁寧に。水気が残っていると腐敗の原因になります。

冷蔵保存の手順2:キッチンペーパーで1個ずつくるむ

ピーマンを1個ずつキッチンペーパーでくるんでいるところ

uchicoto

乾いたキッチンペーパーで1個1個くるみます。個包装にすることで、他の野菜に傷みが移るのを防ぐことができます。

冷蔵保存の手順3:ポリ袋に入れ、ゆるめに口をしばる

個包装したピーマンをポリ袋に入れているところ

uchicoto

個包装したピーマンをポリ袋に入れ、口をゆるめに閉めて野菜室へ。ポリ袋が適度な湿度をキープしてくれます。ポリ袋の口は、きつく締めないようにするのがポイントです。

個包装+ビニール袋で1週間野菜室で保存したピーマン

uchicoto

上の写真は個包装+ビニール袋で、1週間、野菜室保存したピーマン。買ったときとほぼ変わらないみずみずしさを保っていました。

カットしたピーマンは小分け容器を活用し、3日以内に食べきる

ピーマンをカットして容器に小分けし冷蔵庫に保存しているところ

uchicoto

使いやすいサイズに切り分けてから冷蔵する場合、3日程度がおいしく食べられる限度です。使う量だけ小分け容器に入れておくと便利です。

【ピーマンの冷凍保存法】使いやすいサイズにカットして冷凍保存袋へ

ここからは、冷凍保存の方法をご紹介します。ピーマンは冷凍すると約1カ月間保存できるようになります。

ピーマンはヘタと種を取った状態で丸ごと冷凍保存する方法もありますが、おすすめはカットしてから冷凍する方法。下ごしらえの手間が減るため料理の時短にもなりますよ。

冷凍保存の手順1:使いやすいサイズにカットする

使いやすいサイズにカットしたところ

uchicoto

ピーマンをよく洗って水分を拭き取った後、ヘタと種を取り除き、使いやすいサイズにカットします。種の部分は冷凍すると酸化して黒く変色するため、取り除いておくことをおすすめします。

冷凍保存の手順2:冷凍保存用袋に、ピーマンを重ならないよう並べる

冷凍保存用袋にカットしたピーマンを並べているところ

uchicoto

冷凍保存用袋に、カットしたピーマンをなるべく重ならないように並べて入れます。袋でなくコンテナ型の容器に入れる際は、ラップなどで小分けにしてから容器に入れておけば、使う分だけすぐに取り出せます。

冷凍保存の手順3:冷凍庫に寝かせて入れる

冷凍庫に寝かせて入れているところ

uchicoto

冷凍庫の平たいスペースで、重ならないように横に寝かせた状態で凍らせます。凍ってシート状になってしまえば、立てかけて冷凍庫に入れても大丈夫です。

冷凍したピーマンの解凍方法は? そのまま調理に使える?

青椒肉絲

PIXTA

スープや炒め物など火を通す料理に使う場合は、使う分量だけ冷凍庫から取り出して鍋・フライパンに入れればOKです。

加熱しすぎると食感や風味がなくなってしまうので、さっと火を通す程度がおいしく仕上げるポイントです。

冷凍したピーマンをサラダに使うときは?

サラダを作っているところ

PIXTA

サラダや和え物などに使う場合は、使う分量だけ冷凍庫から取り出し、軽く火を通してから使いましょう。

冷凍前にさっと加熱しておいたピーマンなら、凍ったまま入れるか、電子レンジで解凍すればOKです。

【ピーマンの豆知識】ピーマンのビタミンCは加熱しても壊れにくい!?

かごに入ったピーマン

PIXTA

ピーマンはビタミンの他、カロテンや食物繊維などを豊富に含む野菜です。

100g当たりのビタミンC含有量は、生の緑ピーマンで76mg。赤ピーマンはさらに多く、170 mgです。レモン果汁100g当たりのビタミンCは50mgですので、ビタミンCの豊富さが分かりますね。

しかもピーマンに含まれるビタミンは、熱によって壊されにくいという特徴があります。加熱しても効率良く栄養素を摂取できる、うれしい食材なのです。

【ピーマンのおすすめレシピ】グリルで作る「ピーマンとチーズの豚バラ肉巻き」

ピーマンとチーズの豚バラ肉巻き

TOKYO GAS

【材料】

ピーマン・・・4コ
ピザ用チーズ・・・60g
豚バラ肉(薄切り)・・・150g

[A]
 塩・・・ひとつまみ
 コショウ・・・適量

【作り方】

1. ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、中にピザ用チーズを等分に入れます。

「ピーマンとチーズの豚バラ肉巻き」調理の様子

TOKYO GAS

2. 豚バラ肉にAをふって下味をつけ、1に巻きます。

「ピーマンとチーズの豚バラ肉巻き」グリルで焼いている様子

TOKYO GAS

3. グリルに並べて焼きます。
  焼き時間の目安:両面焼き水なしグリル 上・下強火6分 余熱2分


この他にもピーマンを使ったおいしいレシピをお探しの方は、以下のリンクから探してみてくださいね。

おわりに

買い物の頻度を減らすことが推奨されている昨今。個包装+ポリ袋の冷蔵保存、カットして保存袋に入れる冷凍保存の方法をご紹介しました。保存の仕方で野菜の「持ち」がグンと違ってきますので、ぜひ試してみてください。

参考:株式会社ニチレイフーズ「ほほえみごはん【ピーマンの冷蔵・冷凍】鮮度を3週間キープする保存テクニック」
参考:AGCテクノグラス株式会社「iwakiの時短活用術:ピーマンは冷凍保存しよう」

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2021.5.6

最終更新日:2024.9.27

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリの記事

広告)東京ガスのガス機器スペシャルサポートキャンペーン
広告)おうちの機器なら東京ガスの機器交換におまかせ!

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。