ここから本文です。

今話題のベランピングとは? アウトドアコーディネーターがその魅力をご紹介

おうちでアウトドア気分が味わえると人気が高まっているベランピング。そんなベランピングにトライしてみたいけれど「何を準備すればいいか分からない・・・」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、アウトドアコーディネーターとしてご活躍をされている小雀陣ニさんに、ベランピングの魅力や注意点、初心者におすすめのグッズについてお話を伺いました。おすすめのレシピもご紹介します。

最終更新日:2024.9.20

目 次

そもそも、ベランピングとは?

ベランピングを楽しむ様子

PIXTA

外に出てアウトドアを楽しみたいけれど、準備が大変で踏み出せないという方や、遠出をする時間がなかなか取れないという方も多いのではないでしょうか。そこで今注目を集めているのが「ベランピング」です。

ベランピングとは、ベランダやお庭を利用しておしゃれなキャンプスタイルを楽しむことをいい、近年ではおうちにいながら気軽にできるアウトドアとして人気が高まっています。

そんなベランピングを「おうち時間を使って楽しんでみたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。実は、アウトドア初心者の方でもベランピングなら簡単に楽しむことができるんです。

アウトドアコーディネーターとして雑誌やテレビなどでご活躍をされている小雀陣ニさんに、べランピングの魅力や注意点、初心者におすすめのグッズについて伺いました。

まず、ベランピングはどのようなところに魅力があり、人気を集めているのでしょうか。小雀さんにベランピングの魅力を教えていただきました。

【魅力1】手軽にアウトドア気分が楽しめる

アウトドアでコーヒーを作る様子

PIXTA

小雀さん「ベランピングの一番の魅力は手軽さだと思います。例えばキャンプに行く時は機材を車に乗せる作業や、現地での組み立て、家に帰ってからの片付けなど、やらなければいけないことが多いですよね。しかし、ベランピングであれば、家の中で全て準備ができるのでとても楽です」

他のアウトドアと比べ、家の中で準備や片付けができ、移動時間がないのはとても魅力的ですよね。

また、「テーブルとイスを並べて、お茶を飲むだけでもベランピングになります」と小雀さん。必要なグッズが決まっていないので、それぞれの好きなアウトドアスタイルで楽しめるのがうれしいですね。

【魅力2】お子さんがいても楽しめる

アウトドアを楽しむ子どものイメージ

PIXTA

小雀さん「ベランピングなら、お子さんが眠くなってしまったときでも、すぐに室内で休ませてあげることができます」

アウトドアにお子さんを連れていく時にはいろいろ心配がつきものですよね。でも、おうちであればお子さんがいても安心して楽しむことができます。

【魅力3】天候に左右されない

雨天のイメージ

PIXTA

小雀さん「キャンプで雨が降ってきてしまったときは対策をとらなければいけません。ですが、ベランダやお庭であれば、天気が悪くなっても家に入ればいいので、天候を気にせず気軽に楽しめるのも魅力です」

天気予報を気にしなくても、思い立ったときにパッと始められるのがうれしいポイントですね。

ベランピングを行う際に気を付けたい注意点

ベランピングを楽しむ様子

PIXTA

おうちで簡単にできるベランピングですが、ベランピングだからこそ注意しておかなければならないポイントがあります。以下3つ、小雀さんに教えていただきました。

【注意点1】煙やニオイの対策

お肉を焼く様子

PIXTA

小雀さん「ベランピングを行う時に注意したいのが、煙とニオイの問題です。気になる方は、煙の出にくいカセットコンロなどが販売されているので、そのような対策ができるものを選んだり、できるだけニオイの出にくいものを調理するといいでしょう」

持ち家や賃貸に関係なく、トラブルにならないよう近隣住民への配慮が必要です。
またマンションのベランダでは火器の使用を禁じられているところもありますので、必ず確認するようにしましょう。

小雀さん「煙やニオイの心配を少なくするには、あらかじめキッチンで調理しておいたものを運んで楽しむのもおすすめです。いつもと同じ料理でも、アウトドアなら数段おいしく感じられると思います」

【注意点2】収納場所を考えて道具をそろえる

さまざまなアウトドアグッズ

PIXTA

小雀さん「野外に道具を置いておくと、風雨にさらされて劣化が早まります。あまり大きいものを買ってしまうと部屋で保管できない可能性もあるので、収納場所を考えながら道具を選ぶようにしましょう」

ネット通販で道具を選ぶときなども、あらかじめサイズを確認してから購入するように気を付けたいですね。

【注意点3】お子さんから目を離さない

ベランピングを楽しむ女の子

PIXTA

小雀さん「料理を乗せた鉄板がとても熱くなっていたりすることがあります。ベランピングを行う際には普段と違う道具を使うこともあるので、お子さんがけがをしないように注意が必要です」

普段とは違った雰囲気に、お子さんもきっとはしゃいでしまうはず。なるべくお子さんからは目を離さないようにすると安心ですね。

ベランピング初心者におすすめのグッズをご紹介

ベランピングのイメージ

PIXTA

ベランピングの注意点について確認できたところで、小雀さんにベランピングを楽しむためのおすすめグッズを4つお聞きしました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

【おすすめのグッズ1】テーブルとイス

アウトドア用テーブルとイス

小雀陣ニさん 提供

小雀さん「アウトドアな雰囲気を出すためには、まずテーブルとイスを準備するのがおすすめです。折り畳みのものや木製のものを準備すると本格的なキャンプのようにベランピングを楽しめますよ。最初からたくさん道具をそろえなくても、まずはテーブルかイスのどちらかでもいいと思います」

テーブルやイスを選ぶときには、アウトドアショップで探すとたくさんの種類が見つかるのだとか。おうちのインテリアやご自分の好みに合ったものを選びたいですね。

【おすすめのグッズ2】スキレット

スキレットを使った料理

小雀陣ニさん 提供

小雀さん「スキレットという鉄製のフライパンがあれば、ぐっとアウトドアの気分を盛り上げてくれます。環境が許せば、スキレットを使って外で料理してもいいですし、お家の中で料理したものをそのまま外に運んできてもいいですね」

お料理をするのが少し大変な時には、買ってきたお料理をスキレットに盛り付けるだけでも雰囲気が出ます。

また、なぜスキレットがアウトドアに向いているのかについても教えていただきました。

小雀さん「スキレットに限らず、ダッチオーブンなどの鋳物製で厚みのある鍋は、蓄熱性が高く、加熱のムラができにくいという特性があります。そのため、外気温や風の影響を受けにくく、アウトドアでも調理がしやすいのです」

アウトドアシーンでも環境に左右されにくく、おいしい料理を楽しめるのはとてもうれしいポイントですね。

【おすすめのグッズ3】キャンドルやランタン

ランタン

PIXTA

小雀さん「夕方からベランピングをするときは、キャンドルやランタンを置いてみましょう。テーブルの上に一つ置くだけでも雰囲気が変わりますよ」

外でゆったりときれいな灯りを眺めているだけで、日頃の疲れも吹き飛びそうです。

【おすすめのグッズ4】テント

庭にテントを設置したイメージ

PIXTA

小雀さん「テントがあれば日差しを防ぐことができますし、お子さんにとっては遊び場になるのでおすすめです」

泊まれるような本格的なテントでなくても、設置や撤収が素早くできる小型テントを用意すれば、簡単に非日常な気分を味わえそうですね。

ベランピングにおすすめの食材や料理をご紹介

アウトドアにぴったりのお肉料理

小雀陣ニさん 提供

せっかくベランピングをするなら、アウトドア気分を満喫できるお料理も楽しみたいですよね。そこで、ベランピングにおすすめの食材を小雀さんに伺いました。

小雀さん「ベランピングでゆっくりと過ごす時間を楽しんでいただきたいので、簡単にできる料理を作るのがおすすめです。中でも、アウトドアでテンションが上がるのがやはりお肉です。おすすめのグッズでも紹介したスキレットでお肉を焼いて食べると、アウトドア気分が高まりますよ」

アウトドアで楽しむお料理といえば、一番に肉料理を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。ベランピングでもキャンプやBBQ気分でお肉を楽しみたいですね。

小雀さん「いつもは買わないような良いお肉を買ってきて、ベランダで焼いて食べるだけでもとても楽しいですよ。また魚であれば、鯛などの白身の魚を薄くスライスして、こしょうとオリーブオイルをかけるだけで簡単にカルパッチョが作れるのでおすすめです」

ここからは、べランピングで楽しみたい、お肉を使ったレシピを3つご紹介します。
おいしいお肉料理とともに、日頃の疲れを癒す楽しい時間を過ごしてみてくださいね。

【おすすめレシピ1】「網焼き牛ステーキ 焼き野菜添え」

網焼き牛ステーキ 焼き野菜添え

TOKYO GAS

ベランピングでがっつりお肉を楽しみたい方にぴったりな牛ステーキ。
グリルで焼くだけでできるのでとっても簡単です。

【おすすめレシピ2】グリルで炭火焼き風「牛肉と野菜の串焼き」

牛肉と野菜の串焼き

TOKYO GAS

アウトドア気分が味わえる牛肉と野菜の串焼き。
炭火で調理ができなくても、グリルを使えば炭火で焼いたように仕上がります。

【おすすめレシピ3】グリルで作る! 3工程の簡単スペアリブ

グリルで作る! 3工程の簡単スペアリブ

TOKYO GAS

こんがり焼けたスペアリブはちょっと豪華にしたいベランピングにぴったり!
難しそうに見えて3工程で簡単にできるレシピなので、ぜひ試してみてくださいね。

おわりに

アウトドアコーディネーターの小雀陣ニさんに、ベランピングの魅力から、初心者におすすめのグッズなどを教えていただきました。

「アウトドア用品に限らず、お気に入りのものを集めてベランピングをしてみてください」と小雀さん。ぜひご自分に合った過ごし方やグッズを見つけて楽しんでくださいね。

  • この記事取材先プロフィール

    小雀陣ニ

    アウトドアコーディネーター 株式会社雀家・代表取締役

    小雀陣ニ

    アウトドアメーカー勤務を経て、雑誌を中心に広告、CMなどアウトドアに関する撮影をサポート。得意な料理を通じ、各メディアで手軽で簡単な料理やレシピなどを紹介し、料理教室も行う。国内外でカヤックツアー、MTBツアーなどを行い、アウトドアで過ごす楽しさや重要性を伝える活動を行っている。その経験を生かし、アウトドア道具の企画、デザインにも携る。著書は、「焚き火料理の本」「山料理」(山と渓谷社)など、キャンプ料理や山料理のレシピ本多数。週末は、三浦半島の突端、三崎港でカフェ「雀家」を営む。

    もっと見る
SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2022.4.11

最終更新日:2024.9.20

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリの記事

広告)東京ガスのガス機器スペシャルサポートキャンペーン
広告)おうちの機器なら東京ガスの機器交換におまかせ!

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。