ここから本文です。

南風食堂【身体を温める薬膳・第3回】ラムとかぶとインゲン豆の煮込みレシピ

じっくり煮込んだスープは身体を温め、冬の疲れを吹き飛ばしてくれますね。3回に渡って、南風食堂さんに乾物の使い方をご紹介いただきます。煮込むだけで滋味深いスープが完成です。第3回はラムと蕪のポカポカ煮込みです。

最終更新日:2024.9.27

目 次

食べ物のチョイスで、身体のケア

ラムとかぶとインゲン豆の煮込み

Nanpu Shokudo

南風食堂の身体を温める薬膳冬の煮込み。全3回の最後の回はお肉の煮込みです。

お肉というと、食べたら体が温まるものというイメージがありますが、中医学的に身体を温める肉は、牛の筋、牛の胃、キジ、熊肉、鹿肉、鶏、鶏のレバー、羊、豚の胃、豚レバーなど。馬肉や牛タンは身体を冷やすお肉になります。意外ですよね。

今回は、身体を温める効果の高い羊の肉を、同じく温める効果のある蕪、いんげん豆と煮込んでみました。

いんげん豆

PIXTA

いんげん豆には、冬になると弱りやすい腎臓をサポートする効果も。弱っている部位と同じようなかたちのものを食べるといいと言いますが、確かに豆と腎臓はかたちが似ているのです。

そして腎臓が弱ったときには、五行で腎臓の親にあたる「肺」をいたわることで、腎臓のケアになるという考えもあります。冷たい空気を直接吸い込まないように気をつけたり、冬は乾燥しがちなので加湿を心がけたり、肺を守ることが冬の身体を守ることにつながります。

「白」の食べ物は肺に効果があると言われているので、今回の煮込みはいんげん豆とかぶの白がきれいな煮込みにしてみました!

身体を温める羊肉のレシピに挑戦!「ラムとかぶとインゲン豆の煮込み」

食材

Nanpu Shokudo

■材料(4人前)

ラムチョップ・・・4本
かぶ(大)・・・3個
玉ねぎ(中)・・・1個
にんにく・・・2片
白いんげん豆(缶詰)・・・400g(豆総量240g)
タイム・・・2~3枝
白ワイン・・・300ml
水・・・500ml
オリーブオイル・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1/2
塩・・・小さじ1と1/2
こしょう・・・少々

■作り方

カブを切る

Nanpu Shokudo

1. かぶは皮をむいて、大きめのくし形に切る。玉ねぎは薄切りにする。
  にんにくは薄切りにする。

2. 鍋にオリーブオイルをしき、にんにく、玉ねぎを炒める。
 玉ねぎが透き通ってきたら、白ワインを加え、沸騰させ、水を加える。

3. 再び沸騰してきたら、ラムチョップとタイムを加え、弱火で40分ほど煮こむ。

4. 白いんげん豆、かぶを加え、さらに5分ほど煮る。

いんげん豆を加える

Nanpu Shokudo

いんげん豆を加え、更に煮込みます

ラムとかぶとインゲン豆の煮込み

Nanpu Shokudo

煮こまれてきましたよー! 湯気がたっておいしそう!

5. 砂糖、塩で味を整える。こしょうをふる。

「ラムとかぶとインゲン豆の煮込み」盛り付け例

Nanpu Shokudo

身体のバランスをとって、元気な春を迎えよう

またお肉が固まろうとする陽性の力を、辛いもので拡散させて中和させ、身体のバランスをとる効果があります。なので、胡椒をガリガリとふることにもちゃんと意味があるんですね。

寒い冬が終わったら、もうすぐ春がやってきます。
春には、菜の花、たけのこ、よもぎ、のびる、ふき、タラの芽など芽吹いて成長するエネルギーを持つものを食べましょう。春の山菜には、冬の間にたまったからだの毒素を排出する働きも。おいしく食べて、元気な春を迎えてくださいね!

あわせて読みたい

南風食堂【身体を温める薬膳・第1回】「手羽で簡単サムゲタンレシピ」

「手羽で簡単サムゲタン」

Nanpu Shokudo

南風食堂【身体を温める冬の薬膳・第2回]「納豆チゲ鍋レシピ」で風邪予防!

Nanpu Shokudo

  • この記事ライター

    南風食堂(なんぷうしょくどう)

    南風食堂(なんぷうしょくどう)

    小岩里佳と三原寛子による料理ユニット。うまい料理の探求、「食」の場のプロデュース、雑誌や WEBでのレシピ紹介などをおこなう。中医学薬膳師。近著に『WHOLE COOKING』(MARBLE BOOKS)、『100 Salad Dressing 』(COOK ZAKKA BOOK)など。

    ホームページ:「nanpushokudo」

    もっと見る
SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2016.3.30

最終更新日:2024.9.27

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリの記事

広告)東京ガスのガス機器スペシャルサポートキャンペーン
広告)おうちの機器なら東京ガスの機器交換におまかせ!

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。