ここから本文です。

【春の一汁一菜献立レシピ(7)】木曜日「キャベツとスナップエンドウの豆乳クリームパスタ 他」

春キャベツとスナップエンドウをふんだんに取り入れた、春を感じる豆乳クリームパスタをメインに、サバの水煮缶を使ったミネストローネを合わせます。水煮缶は汁ごと使えば魚のおいしさを全部いただけます。ヘルシーなのに栄養満点の一汁一菜献立です。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ監修:東京ガス 食情報センター】

最終更新日:2023.12.28

目 次

春の一汁一菜献立(7)木曜日の献立

TOKYO GAS

木曜日はヘルシーなのに栄養満点の一汁一菜献立です。疲れが出てきた週の後半、この献立で調子を整えましょう。

メイン料理は豆乳を使ったクリームパスタです。週末に下ごしらえしておいたちぎりキャベツと筋取り済みのスナップエンドウを使うので、今日はベーコンをカットしてソースを作るだけ。手軽に調理できるのがいいですね。

パスタに合わせるのは、サバの旨味をそのまま味わえるミネストローネです。最近ではサバ缶をストックしているご家庭も増えたのではないでしょうか。良質な魚由来の栄養素が一缶に凝縮されているので、普段の料理にどんどん取り入れたい食材です。カレーや煮物などアレンジレシピはたくさんありますが、汁まで活用するスープなら、缶汁に溶け出している栄養素も余すところなくとることができます。また、缶詰なら骨まで丸ごといただくことができるのが嬉しいですね。

加える野菜は新タマネギ、ニンジンです。こちらも週末の下ごしらえでカットしてニンニクと炒めて冷凍しておきました。スープを煮込んでいる鍋に冷凍のまま入れれば、調理しながら解凍できてしまいますね。

今日の献立の材料を確認してみましょう!

今回使用する下ごしらえ食材は「キャベツをちぎったもの(冷蔵)」、「スナップエンドウを切ったもの(冷凍)」、「ミネストローネ用野菜(冷凍)」の3つです。

「キャベツをちぎったもの」はあと2つ残っています。同量なのでお好きな方を選びましょう。たくさんあったキャベツも残すはあと1日分です。
「スナップエンドウを切ったもの」と「ミネストローネ用野菜」はどちらも冷凍のまま使用します。

「キャベツとスナップエンドウの豆乳クリームパスタ」の材料(4人分)

キャベツをちぎったもの・・・300g分
スナップエンドウを切ったもの・・・12本
ベーコン(塊)・・・150g

豆乳・・・2カップ
スパゲティ・・・280g
塩・・・適量

[A]
 粉チーズ・・・大さじ2
 バター・・・20g

塩、黒コショウ・・・各適量

「サバ缶ミネストローネ」の材料(4人分)

サバの水煮(缶)・・・1缶(約200g)
ミネストローネ用野菜・・・全量

[A]
 トマトジュース(食塩不使用)・・・2缶(1缶約190g)
 水・・・1カップ
 コンソメスープの素(固形)・・・1コ

塩、コショウ・・・各適量
粉チーズ・・・適量

ガスコンロで同時調理に挑戦!

コンロ俯瞰図

TOKYO GAS

フライパンではパスタソースを、片手鍋ではミネストローネを、両手鍋ではスパゲッティと野菜を茹でます。

スパゲティを茹でる時に気になるのが、吹きこぼれです。最近のガスコンロには立ち消え安全装置が搭載されているので、風や吹きこぼれなどで火が消えても自動でガスを遮断してくれます。もちろん、吹きこぼれさせない程度の火加減で茹でるのが最良ですが、この機能があれば万が一の時でも安心して料理ができますね。

工程表を確認しながら作ってみましょう!

まず最初に、パスタを茹でるためのお湯を強火で一気に沸かします。
今回の献立では3つの熱源を使いますが、慌てることはありません。調理手順が整理された工程表を見れば実はシンプルな工程だということがわかります。全体の流れを確認したら、すべての食材をキッチンに揃えて調理を始めましょう。

工程表

はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理ができあがります。
あとは、食卓へ運んでアツアツを召し上がれ!

もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。

「キャベツとスナップエンドウの豆乳クリームパスタ」

キャベツとスナップエンドウの豆乳クリームパスタ

TOKYO GAS

生クリームの代わりに豆乳を使ってヘルシーなクリームパスタを作りました。今だから食べたい、春キャベツとスナップエンドウをふんだんに取り入れて春を感じましょう。野菜はスパゲッティの茹で鍋に加えて一緒に加熱します。同時調理してしまえば、野菜用の茹で鍋を用意する手間がなくなる上に、省エネにもなりますね。

手軽に旨味アップ「サバ缶ミネストローネ」

サバ缶ミネストローネ

TOKYO GAS

アレンジしやすい便利食材として、防災用として、ご家庭に一つはストックしておきたいサバの水煮缶を使ったレシピです。水煮の汁ごと使えば魚のおいしさを丸ごと味わえるスープになります。時短でもじっくり煮込んだような仕上がりにしたい時は、トマト缶の代わりに濃縮した旨味が詰まっているトマトジュースを使いましょう。

あわせて読みたい

春の一汁一菜献立レシピ(7)タイトル

TOKYO GAS

ガスコンロ(グリルを含む)・ガスオーブン使用時のお願い

おわりに

デリシア調理イメージ

今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
 
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
 
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
 
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2022.2.7

最終更新日:2023.12.28

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリのレシピ

広告)おうちの機器なら東京ガスの機器交換におまかせ!
広告)ウルトラ省エネブック

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。