春の陽気が待ち遠しい、金曜日はお腹が大満足する中華の一汁一菜献立を作ります。
主菜のあんかけは牛肉の旨味が主役です。今日は牛肉をもっとおいしくいただくために、週末の下ごしらえで塩とコショウ、酒で下味を付けて冷凍しておきました。下味をして冷凍庫で寝かせておくだけで、肉の芯まで味が染み渡り肉質が柔らかく変化してくれます。保存性を高めるためだけでなく、おいしさを倍増させるための手段としても冷凍を使えれば一石二鳥ですね。
あんかけに鮮やかな彩りを加えてくれる小松菜は、週末の下ごしらえで塩茹でしてから冷凍してあります。冷凍のまま鍋に加えれば加熱が進むと同時に解凍されていきます。
大根の甘味がおいしい中華スープは具材をカットしてから冷凍しておきました。
キューブ状にカットすれば火通りが良くなるだけでなく、かわいらしく仕上がります。また、一口が小さく食べやすいので小さなお子さんにもいいですね。けれど、見た目を揃えてカットするのはちょっと大変です。時間のある週末に下ごしらえしておけば、当日は余裕をもって調理できますね。
今日の献立の材料を確認してみましょう!
今回使用する下ごしらえ食材は「スープ用野菜(冷凍)」、「小松菜を茹でたもの(冷凍)」、「牛肉に下味をつけたもの(冷凍)」の3つです。
「スープ用野菜」と「小松菜を茹でたもの」は冷凍のまま使用します。
「牛肉に下味をつけたもの」は使用する日の朝に冷蔵庫へ移しておきます。
今日で冷蔵庫の中の下ごしらえ食材がなくなり、庫内がすっきりとしました。さあ、明日から新しい週の準備が始まります。
「牛肉と小松菜のあんかけ丼」の材料(4人分)
牛肉に下味をつけたもの・・・全量
小松菜を茹でたもの・・・全量
パプリカ(赤)・・・1/2コ
ゴマ油・・・適量
[A]
水・・・3カップ
鶏ガラスープの素・・・小さじ1
醤油、酒・・・各大さじ1
オイスターソース・・・大さじ1と1/2
ショウガ(すりおろし)・・・10g
水溶き片栗粉・・・適量
ご飯・・・適量
「大根としいたけのスープ」の材料(4人分)
スープ用野菜・・・全量
ニンジン・・・1/3本
ロースハム・・・4枚
[A]
水・・・3カップ
鶏ガラスープの素・・・小さじ2
酒・・・大さじ1
塩、コショウ・・・各適量
ガスコンロで同時調理に挑戦!
フライパンではあんかけ丼のあんを、片手鍋ではスープを作ります。
同時調理をする時にはコンロ調理タイマーが重宝します。時間の管理にはキッチンタイマーを使う方も多いと思いますが、コンロ調理タイマーとの違いは、設定した時間になると自動的に消火してくれるところです。実はこの機能、新しいガスコンロのほとんどの機種に搭載されています。ご自宅のガスコンロにもあるのかどうか確認してみてくださいね。
工程表を確認しながら作ってみましょう!
今回はスープを煮込んでいる間に主菜を作ります。15分で一汁一菜献立を作るためには工程表が欠かせません。普段は頭の中で組み立てる工程も、一目で分かれば便利ですね。
食材と調味料、調理器具をすべて手の届く場所に揃えたら、調理スタートです。
はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理ができあがります。
あとは、食卓へ運んでアツアツを召し上がれ!
もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。
ボリューム満点「牛肉と小松菜のあんかけ丼」
醤油とオイスターソースにおろしショウガをプラスして中華風のあんかけを作りました。小松菜の鮮やかなグリーンとパプリカのレッド、相対する色合いのコントラストが食欲をそそります。このあんは肉の旨味がおいしさの決め手なので、ぜひ牛肉を使ってください。しっかりとした味付けで白いご飯がどんどん進みそうです。
旨みたっぷり!「大根としいたけのスープ」
煮込むほどに甘さが引き立つ大根を中華風スープに仕立てました。冷凍して旨味をアップさせたシイタケの出汁とロースハムの旨味が加わって、シンプルながらも味わい深く仕上がりました。野菜はすべてキューブ状にカットしましょう。コロコロかわいらしい見た目と、一口が小さいので小さいお子さんでも食べやすそうです。