ここから本文です。

毎日悩まない! 15分でできる一汁一菜の一週間献立【冬レシピ(2)】

忙しい毎日、日々の献立作りに頭を悩ませていませんか? そんな方へたった15分でできる一汁一菜の時短献立の提案です。秘密は週末の買い物と下ごしらえ。ほんの少しの手間と工夫で平日の料理がスムーズに! 今週はにぎやかに食卓を盛り上げるみんな大好き定番料理をご紹介します。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ監修:東京ガス 食情報センター】

最終更新日:2024.1.1

目 次

忙しい平日を乗り切る、一汁一菜献立ってどんなもの?

一汁一菜献立冬レシピ(2)木曜日の献立

TOKYO GAS

家事に子育て、仕事に追われて日々を忙しく過ごしている方にとって毎日の献立づくりは一苦労ですね。1分1秒でも時間を節約したいけれど、調理時間が限られてしまってレシピがマンネリ化してしまう。家族に喜ばれる料理を作りたいけれど、作り置きやテイクアウトに頼りっきりで出来立ての料理を食卓に並べられない…など。

そんな方に、週末の簡単な準備と平日5日間の夕食献立をワンセットにした一週間の一汁一菜の献立レシピをご紹介します。ウチコト流の一汁一菜は、しっかりおかずと具沢山スープの組み合わせがメインで、シンプルだけど食べ応えがあるのがポイントです。毎日の献立をアレコレ悩まなくても、時間をかけずに栄養バランスのよいおいしい料理を作ることができますよ!

一週間のはじまりは、週末に「まとめ買いリスト」に沿って買い物をすることから。あとはちょっとした手間と工夫の「下ごしらえ」。そして、平日はガスコンロを上手に活用して同時調理するだけで、忙しい日々でも頑張りすぎることなく、たった15分でアツアツのおいしい料理を作ることができます。

今週の一汁一菜献立を始めましょう!

冬の一汁一菜献立レシピ(2)タイトル

TOKYO GAS

子どもから大人までみんな大好きな定番料理を愛情いっぱいにイチから作ります。
できたての棒ギョーザや肉巻きフライ、手作りホワイトソースから作るシチューやドリアは待ちきれずに思わず手が伸びてしまいそうですね。

月曜日:「シソ香る棒ギョーザ」と「豆もやしの豆乳スープ」
火曜日:「チキンクリームシチュー」と「レタスとグリルベーコンのシンプルサラダ」
水曜日:「白菜と豚肉の重ね蒸し」と「焼きはんぺんのみそ汁」
木曜日:「ブロッコリーの肉巻きフライ」と「カニたまスープ」
金曜日:「ホウレン草とエビのクリーミードリア」と「ベーコンと大根のスープ」

まずは休日に「まとめ買いリスト」を片手にスーパーへ!

平日の献立に使う食材はこちら。

常備調味料や乾物は必要な分量と相談しながら買い足すかどうかを決めましょう。ギョーザの皮やカニ缶をお忘れなく!
まとめ買いリストがあれば無駄な食材を買いすぎてしまうことや、スーパーでアレコレ悩む必要もありませんね。

買い物リストの材料は、4人分を想定したものなので、家族の人数に合わせて調節してください。

買い物リスト(鶏モモ肉、豚ロース肉、ベーコン、タマネギ、ニンジン、ダイコン、ハクサイ、ホウレン草、卵、ギョーザの皮など)

さあ、下ごしらえを始めましょう!

食材は揃いましたか? 今回の下ごしらえは10種類です。

ホワイトソースは牛乳が余った時などに作って小分けにして冷凍しておけば、ちょっと使いたい時にも便利なストック食材になります。

ブロッコリーやホウレン草は調理で再加熱することを考えて、少し固めに火を通しておくといいですね。

下ごしらえでも時短の意識を忘れずに! すべての調味料と食材、調理道具を揃えてから、料理を始めるようにしましょう。

材料を切るときは、野菜、その次に肉類や魚介類の順番で切ると、まな板や包丁を洗う手間が省けますよ。

さあ、始めてみましょう!

万能ネギの小口切りの下ごしらえ
スープ用野菜の下ごしらえ
シチュー用野菜の下ごしらえ
タマネギとマッシュルームを炒める下ごしらえ
ブロッコリーを蒸す下ごしらえ
ホウレン草を茹でる下ごしらえ
ダイコンとベーコンを切る下ごしらえ
ギョーザ種の下ごしらえ
豚ロース肉の下ごしらえ
ホワイトソースの下ごしらえ

これで下ごしらえは完了です。下ごしらえした食材はこんな感じになります。
あとは平日まで出番を待つだけ!
冷凍する食材と冷蔵する食材があるので間違えないように保存しましょう。

下ごしらえ済み食材

TOKYO GAS

ご飯はお鍋で! おいしく炊いて冷凍保存がおすすめ!

お鍋で炊くご飯

TOKYO GAS

時間がかかると思われがちな炊飯ですが、お鍋を使って直火でご飯を炊くと、3合のご飯が約20分で炊きあがりますよ。10分程度蒸らす時間をとっても約30分ぐらいで食卓に炊きたてご飯を用意することができます。

前日の晩か当日の朝に、お米を研いて浸水させておきましょう。そうすれば、ガスコンロの自動炊飯機能を使って、帰宅してすぐにボタン一つで簡単においしいご飯を炊くことができます。ガスコンロを使ったおいしいご飯の炊き方は、以下のサイトを参考にしてみてくださいね。

毎日ご飯を炊くのは面倒という方は、おいしく炊いたご飯を上手に保存すれば、炊きたてと変わらない味を楽しむこともできますよ。以下のサイトも参考にしてみてくださいね!

今週の一汁一菜献立は? 一週間の献立をご紹介!

それでは、一週間の一汁一菜献立のスタートです!
下ごしらえした食材がどんな料理に変身するのか、楽しみですね。

月曜日:「シソ香る棒ギョーザ」と「豆もやしの豆乳スープ」

月曜日の献立写真

TOKYO GAS

たった15分で包みたて、焼きたてのお手製ギョーザを作ります。いつもと形を変えて棒状にトライしてみましょう。食感や味わいが変わって新鮮です。包み方には特別な技術がいらないので失敗知らずです。スープは豆乳のまろやかな風味に、豆もやしのシャキシャキとした食感がアクセント。中華の一汁一菜献立に仕立てました。

火曜日:「チキンクリームシチュー」と「レタスとグリルベーコンのシンプルサラダ」

火曜日の献立写真

TOKYO GAS

本格的なシチューをメインにした洋食一汁一菜献立ができあがりました。週末に作り置きしておいたホワイトソースがあれば15分で作れます。自家製ホワイトソースのシチューはミルクとバターの香りが立ちのぼり、軽やかな仕上がりです。レタスとベーコンのシンプルサラダは ベーコンをグリルで焼いて香ばしさを引き出しました。

水曜日:「白菜と豚肉の重ね蒸し」と「焼きはんぺんのみそ汁」

水曜日の献立写真

TOKYO GAS

ヘルシーな一汁一菜献立です。白菜と豚肉の重ね蒸しは切った材料をフライパンに重ねて蒸すだけ! 旬の白菜がたっぷりと食べられます。ポン酢醤油にゴマ油を加えたさっぱりタレでいただきましょう。みそ汁の具材には、グリルして香ばしさと歯ごたえをプラスしたはんぺんを入れます。少しの手間でグッと味わい深くなります。

木曜日:「ブロッコリーの肉巻きフライ」と「カニたまスープ」

木曜日の献立写真

TOKYO GAS

カラフルな見た目が楽しい一汁一菜献立です。ブロッコリーの肉巻きフライはかわいらしい切り口にお子さんも喜びそうですね。カニたまスープはあっという間にできる簡単レシピですが味わいは本物! カニ缶を汁ごと入れてふんわりと卵を流し込めばご馳走中華スープの出来上がりです。万能ネギを散らして彩りをプラスしましょう。

金曜日:「ホウレン草とエビのクリーミードリア」と「ベーコンと大根のスープ」

金曜日の献立写真

TOKYO GAS

冬の定番料理ドリアをメインにした一汁一菜献立です。手作りホワイトソースから作るドリアは愛情たっぷり。エビやホウレン草、マッシュルームなど入れて具沢山に。そして、食感のアクセントにパン粉をひと振り。一緒にいただくのはベーコンと大根のスープ。スープの旨味を含んだ大根が絶品です。

あわせて読みたい

冬レシピまとめタイトル

TOKYO GAS

ガスコンロ(グリルを含む)・ガスオーブン使用時のお願い

おわりに

デリシア調理イメージ

今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
 
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
 
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
 
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。

  • このレシピレシピ監修

    東京ガス 食情報センター

    東京ガス 食情報センター

    もっと見る
SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2020.11.4

最終更新日:2024.1.1

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリのレシピ

広告)おうちの機器なら東京ガスの機器交換におまかせ!
広告)ウルトラ省エネブック

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。