![珈琲クッキー](https://uchi-images.tokyo-gas.co.jp/uploads/topic_item/image/137354/MIGRATEDIMAGE-topic_item-137354-MainImage_DE1007054-medium.jpg)
「珈琲クッキー」の材料(30コ分)
バター(食塩不使用)・・・50g
粉砂糖・・・30g
[A]
インスタントコーヒー・・・大さじ1/2
湯・・・大さじ1/2
[B]
薄力粉・・・70g
アーモンドパウダー・・・30g
【準備】
・バターは室温に戻します。
・Aは混ぜます。
【作り方1】
ボウルにバターを入れてクリーム状にし、粉砂糖を数回に分けて加え、すり混ぜます。
【作り方2】
![お湯で溶いた珈琲をくわえる](https://uchi-images.tokyo-gas.co.jp/uploads/topic_item/image/137362/MIGRATEDIMAGE-topic_item-137362-MakeImage02_01_DE1007054-medium.jpg)
Aを2~3回に分けて混ぜます。
Bをふるい入れ、粉気がなくなるまで混ぜます。
【作り方3】
![厚さ1cmの楕円にして中央に切り込みを入れる](https://uchi-images.tokyo-gas.co.jp/uploads/topic_item/image/137365/MIGRATEDIMAGE-topic_item-137365-MakeImage03_01_DE1007054-medium.jpg)
30等分にし、厚さ約1㎝の楕円にして中央に切り込みを入れます。
【作り方4】
![フライパンで焼く](https://uchi-images.tokyo-gas.co.jp/uploads/topic_item/image/137368/MIGRATEDIMAGE-topic_item-137368-MakeImage04_01_DE1007054-medium.jpg)
![軽く色づいたら裏返して焼く](https://uchi-images.tokyo-gas.co.jp/uploads/topic_item/image/137369/MIGRATEDIMAGE-topic_item-137369-MakeImage04_02_DE1007054-medium.jpg)
フライパンに並べてふたをし、温度調節機能を140℃~160℃に設定して焼きます。
軽く色づいたら裏返して焼きます。
「珈琲クッキー」のコツ・ポイント
・成形する際にべたつく場合は、生地を冷蔵庫で冷やすとよいでしょう。
・焼き時間は片面7~8分です。焼き上がった後、フライパンの中で冷めるまでおくと、よりサックリとした食感になります。
・オーブンで焼く場合は170℃(予熱あり)約15分です。