![](https://uchi-images.tokyo-gas.co.jp/uploads/topic_item/image/35683/MIGRATEDIMAGE-topic_item-35683-foodpic7181155-medium.jpg)
「簡単!タコの和風セビーチェ」の材料(4人分)
茹でダコ・・・150g
パプリカ(赤)・・・1/2コ
ジャガイモ・・・小1コ
ナス・・・1本
ニンニク・・・1片
オリーブ油・・・小さじ4
万能ネギ、芽ネギなど・・・適量
[A]
一味唐辛子・・・少々
醤油・・・大さじ1
オリーブ油・・・大さじ3
【作り方1】
![](https://uchi-images.tokyo-gas.co.jp/uploads/topic_item/image/35694/MIGRATEDIMAGE-topic_item-35694-foodpic7181157-medium.jpg)
茹でダコは乱切りに、パプリカ、ジャガイモ、ナスはcmの角切りにしてそれぞれに小さじ1ずつオリーブ油をまぶします。
アルミホイルに広げてニンニクを皮つきのままのせ、グリルで焼きます。
両面焼き水なしグリル・・・上・下強火 約7分
アルミホイルは焼網の大きさよりひとまわり小さくしてください。
※片面焼きグリルの場合
上記(両面焼きグリルの場合)の設定時間の約半分が経過したところで食材を裏返し、様子を見ながら逆の面を焼いてください。片面焼きグリルの場合は両面焼きグリルより全体の焼き時間が長くなります。(コンロの機種や食材によって異なります。)
【作り方2】
![](https://uchi-images.tokyo-gas.co.jp/uploads/topic_item/image/35696/MIGRATEDIMAGE-topic_item-35696-foodpic7181161-medium.jpg)
1のニンニクをつぶしてAを混ぜます。
【作り方3】
![](https://uchi-images.tokyo-gas.co.jp/uploads/topic_item/image/35698/MIGRATEDIMAGE-topic_item-35698-foodpic7181163-medium.jpg)
2に1を加えて混ぜ、盛りつけて万能ネギ、または芽ネギを切って飾ります。
「簡単!タコの和風セビーチェ」のコツ・ポイント
出来上がりにレモンやライムを絞るとさっぱりいただけます。また、醤油をナンプラーに、ネギの代わりに香菜をのせるとエスニックな一品に。