
「ラタトゥイユ」の材料(4人分)
パプリカ(赤)・・・1/2コ
パプリカ(黄)・・・1/2コ
タマネギ・・・1コ
ズッキーニ・・・1本
ナス・・・2本
[A]
ニンニク(スライス)・・・1片分
塩・・・小さじ1
コショウ・・・少々
カットトマト(缶)・・・1/2缶
オリーブ油・・・大さじ3
ローリエ・・・1枚
塩・・・少々
コショウ・・・少々
オリーブ油・・・適量
【作り方1】
パプリカはヘタと種を取り、タマネギ、ズッキーニ、ナスと共に2cm角に切ってボウルに入れます。
【作り方2】

1にAを順に混ぜ合わせてダッチオーブン又はココットダッチオーブンに入れ、ふたをして加熱します。
加熱が終了したら全体を混ぜてふたをし、もう一度グリル内に入れます(余熱)。
ダッチオーブン調理 加熱20分 余熱約20分


【作り方3】
余熱時間が終了したら塩、コショウで味をととのえます。
器に盛りつけてオリーブ油をかけます。
「ラタトゥイユ」のコツ・ポイント
・余熱とは、消火後そのままグリルの中に入れておくことです。ダッチオーブンは加熱後かなり熱くなるので注意してください。
・ラタトゥイユは「ごった煮」という意味のあるフランスのプロヴァンス地方の家庭料理です。
・一晩おくとさらに味がなじみ、冷やしても美味しいです。