ダッチオーブンとは?
ダッチオーブンとは、分厚くて重いふたがついた鉄製の鍋のこと。
ふたの上に炭火を直接乗せられるので、上下から加熱できるオーブンのような万能鍋です。
名前の由来は、アメリカ開拓時代にオランダ(ダッチ)商人が売っていた鍋だから「ダッチオーブン」となった説が有力。
黒くてゴツゴツした見た目は、ワイルドな男性にピッタリ! 女性よりも男性からの人気が高い理由もわかります。
ダッチオーブンの使い方はとっても簡単!材料をいれて火にかけるだけ
ダッチオーブンのすごいのは、これ1台で「煮る・蒸す・焼く・炒める・揚げる」といった、あらゆる調理方法が可能なところです。
ダッチオーブンは、蓄熱性や保温性に優れている「鋳鉄」で作られています。鋳鉄製のふたをすることで食材にじっくりと火を通すことができます。
ふたの重さもダッチオーブンを語る上で欠かせないポイント。
肉厚のふたはかなりの重量があるため、鍋中の水分を逃すことなく調理してくれます。食材が持つ水分だけで煮込むことができるので、普通の鍋よりも旨味を逃しません。
また、ダッチオーブンでしか作り出せない味があります。
使い方はとっても簡単で、材料を入れて火にかけたら「放っておくだけ」でお料理が出来上がるので、家庭でも使う人が増えているようです。
ダッチオーブンって、どんな種類があるの?
ダッチオーブンはもともと薪や炭をつかって調理するアウトドア用の鍋として使われていました。
人気が高まるにつれ、最近では家庭のコンロでも使いやすいように改良された、重さも軽めで、お手入れのしやすいダッチオーブンが売られています。
特に、家庭でも手軽にダッチオーブン料理が楽しめるように、上下から加熱できる「魚焼きグリル」に入れやすい形になっている物が人気のようです。
手間のかかる「シーズニング」(鉄製の鍋などを使いはじめる時の「ならし」のような作業)が不要なダッチオーブンもあります。
お料理の幅を広げてくれる深型で、キッチンでも使いやすい「脚なし」タイプは特におすすめです。
コンロの魚焼きグリルを有効に活用して、手軽にダッチオーブン料理を楽しめる小型のタイプも人気です。テレビの情報番組などでも紹介されています。
最近は、コンロのグリルに「ダッチオーブンモード」が搭載されている物も。
グリル専用のダッチオーブンで、手軽にオーブン要らずの本格クッキングも楽しめます!
お家で簡単にできる!東京ガスの絶品ダッチオーブンレシピ
ダッチオーブンを使うと、素材にじっくり火が通るので、お肉はジューシーに、野菜は甘みが増します。
作り方も、
・材料を鍋にいれる
・火にかける
・ある程度時間が立ったら火を止める
・放っておく
と、とても簡単です。
シンプルだからこそ、素材の味を存分に味わえるのがダッチオーブンの魅力。
そんなダッチオーブンをつかった、ご家庭でも簡単に作れる東京ガスの絶品レシピをご紹介します。
ダッチオーブンでつくる簡単「お肉」レシピ<洋風編>
余熱でじっくり中まで火が通るのがダッチオーブン調理の特徴。
火の通りがゆっくりなので、柔らかくジューシーに仕上がります。
お祝いにもぴったり!見た目も豪華な<魚レシピ>
姿煮やアクアパッツァなどお祝いにもぴったりなハーブを使ったイタリア風や中華風・オリエンタル風の「ダッチオーブンの魚レシピ」をご紹介。
放っておくだけで簡単!「洋風&中華風の煮込み料理」
加熱した後、放っておくと余熱で具材に火が通り、野菜の甘みが増します。
和洋中からアジアまで!火加減いらずで簡単!「ご飯ものレシピ」
いろいろ使えるダッチオーブンですが、なんとご飯も炊けるんです。白米ももちろん美味しいですが、たまには一味違ったアレンジを加えるのも良いですよね。
放っておいて煮崩れなし!味がしみ込む「煮物レシピ」
弱火で様子を見ながら長時間煮込むイメージの強い煮物ですが、ダッチオーブンに材料を入れてフタをしたらスイッチオンで、あとはグリルにおまかせ!加熱終了後も放っておくと余熱で具材に火が通り、煮崩れなしの煮物ができちゃいます!
混ぜて入れるだけ!ダッチオーブンで手軽に作れる「ケーキ」レシピ
コンロのグリルで手軽にケーキ作りが楽しめます♪オーブンいらずです。
【ダッチオーブンレシピ】お家で美味しいパンが焼けちゃう!「パンレシピ」
「お家でパンを焼くなんて、やってみたいけど、ちょっとハードルが高そう・・・」なんて考えている方も多いのではないでしょうか?実は、グリル専用のダッチオーブンを使うことで簡単に、本格的なパンが焼けちゃうんです!