「七福雑煮」の材料(4人分)
ダイコン・・・80g
ニンジン・・・50g
ゴボウ・・・20g
サトイモ・・・2コ(約100g)
[A]
干し貝柱・・・20g
昆布・・・10g
干しシイタケ・・・2枚
水・・・5カップ
酒・・・大さじ1
[B]
うすくち醤油・・・小さじ2
塩・・・小さじ1/4~
切り餠・・・4切れ
ミツバ・・・適量
【準備1】
Aは合わせて一晩おきます。
干し貝柱はほぐし、干しシイタケは水気を絞ります。
【準備2】
ミツバは2cm長さに切ります。
【作り方1】
ダイコン、ニンジンは皮をむき、干しシイタケは軸を取ります。
それぞれ7~8mm角に切ります。
ゴボウは2~4つ割りにして5mm幅に切り、水にさらして水気をきります。
【作り方2】
サトイモは皮をむいて7~8mm角に切り、塩をまぶしてよく洗い、ぬめりを取ります。
【作り方3】
鍋にAと1を合わせて火にかけます(弱火)。
沸騰直前で昆布を取り出します。
【作り方4】
沸騰したら2を加え、コンロ調理タイマーを10分に設定してアクを取りながら煮ます(中火)。
酒を加えてBで味を調えます。
【作り方5】
切り餅をグリルで焼きます。
両面焼き水なしグリル(グリル用プレート使用) 上弱火・下強火 約4分
※片面焼きグリルの場合
上記(両面焼きグリルの場合)の設定時間の約半分が経過したところで食材を裏返し、様子を見ながら逆の面を焼いてください。片面焼きグリルの場合は両面焼きグリルより全体の焼き時間が長くなります。(コンロの機種や食材によって異なります。)
【作り方6】
椀に5を入れて4を注ぎ、ミツバをあしらいます。
「七福雑煮」のコツ・ポイント
・干しシイタケ2枚・・・4g使用。干しシイタケは大きいと味が強く出るため、重量を参考に量を加減してください。
・昆布の旨みがしっかりと出るようにしてください。あまり旨みの出ない昆布の場合、昆布の量を増やしてもよいでしょう。その場合昆布が水を吸うため、水の量も加減してください。