
「アプリコットチーズケーキ」の材料(直径6cmマフィン型 6コ分)
干しアンズ・・・60g	
杏露酒・・・大さじ1	
バター(食塩不使用)・・・100g	
グラニュー糖・・・80g	
卵・・・2コ	
[A]		
 薄力粉・・・100g	
 ベーキングパウダー・・・小さじ1	
粉チーズ・・・30g	
【作り方1】
干しアンズは5mm角に切ります。
杏露酒を加えて混ぜ、少しおきます。
【作り方2】
室温に戻したバターをボウルに入れ、クリーム状にします。
グラニュー糖を数回に分けて加え、すり混ぜます。
【作り方3】
溶いた卵を数回に分けて加え混ぜ、合わせたAをふるい入れ混ぜます。
【作り方4】

1と2/3量の粉チーズを入れて混ぜます。
型に分け入れ残りの粉チーズをふり、ダッチオーブン又はココットダッチオーブンに入れふたをして加熱します。
ダッチオーブン調理 加熱15~25分 余熱0~5分
・RN-P873A-AUL、RN-BP3DR-X7SSの場合 ケーキ/パンモード「中」 加熱25分 
・RN-BV3DR-X7SSの場合 ケーキ/パンモード「中」 加熱25分 余熱5分
・RN-BV3ER-X7SS、RN-BP3ER-A7SSL、RN-BP3ER-X7SS(ココットダッチオーブン)の場合 ケーキ/パンモード「弱」 加熱15分 余熱約5分
【作り方5】

焼き上がったらダッチオーブン又はココットダッチオーブンから取り出します。
「アプリコットチーズケーキ」のコツ・ポイント
・ダッチオーブン又はココットダッチオーブンの加熱方法:ケーキ/パンモードの場合
 ケーキ/パンモードを押し、グリルを点火して火力を選択してタイマーを設定します。
・余熱とは、消火後そのままグリルの中に入れておくことです。ダッチオーブンは加熱後かなり熱くなるので注意してください。
・焼き上がりの目安は、竹串などを中心に刺して生地がついてこない状態です。
















-medium.jpg)





