
「中華風焼き茄子の冷菜」の材料(2人分)
ナス…2本	
パプリカ(赤)…1/2コ	
鶏ササミ…1本
	
[A]		
 塩…少々	
 老酒…小さじ1/2
	
キュウリ…1本	
塩…少々
	
[B]		
 練りゴマ…大さじ1	
 砂糖…小さじ2	
 醤油…小さじ2	
 豆板醤…小さじ1/4	
【作り方1】
ナスはガクを取り、皮に浅く包丁目を入れます。
パプリカはヘタと種を取ります。
鶏ササミはスジを取ってアルミホイルにのせ、Aをふって包みます。
共にグリルで焼きます。
※アルミホイルで食材を包む時は高さを3㎝以下を目安にしてください。
両面焼き水なしグリル 上・下強火 7〜10分
焼けたものから取り出します。
【作り方2】
ナスとパプリカは皮をむき、食べやすい大きさに切ります。
鶏ササミは細かくさきます。
【作り方3】
キュウリは縦半分に切り、斜め薄切りにします。
塩をまぶしてしばらくおき、水気を絞ります。
【作り方4】
2、3を皿に盛りつけます。
Bを合わせてかけます。
















-medium.jpg)





