
「土鍋カスレ」の材料(6人分)
豚肩ロース肉(塊)・・・400g	
塩・・・少々	
セロリ・・・1本	
タマネギ・・・1コ	
ニンジン・・・大1本	
ペコロス・・・6コ	
ソーセージ・・・6本	
ニンニク(みじん切り)・・・1片分	
白インゲン豆(水煮)・・・2缶(約800g)
	
[ブーケガルニ]		
 タイム・・・3~4本	
 ローリエ・・・1枚	
 セロリの葉・・・少々	
湯・・・1カップ	
塩・・・適量	
コショウ・・・適量	
タイム・・・適宜	
【準備】
・豚肩ロース肉は室温に戻します。
・タイム、ローリエ、セロリの葉はタコ糸で束ねてブーケガルニにします。
【使い方1】
セロリ、タマネギは2cm角、ニンジンは12等分の棒状に切ります。
【使い方2】
豚肩ロース肉は12等分にして塩をふり、ソーセージは切り込みを入れます。
【使い方3】

土鍋に1、2、ペコロス、ニンニク、白インゲン豆、ブーケガルニ、湯を入れ、ふたをして火にかけます。
沸騰したら全体をひと混ぜしてコンロ調理タイマーを10分に設定し煮ます(中火)。
火から下ろして鍋敷きにのせ、大きめのタオルで全体を包んで保温します(約20分)。
【使い方4】
ブーケガルニを取り出して塩、コショウで味をととのえ、器に盛りつけて好みでタイムを飾ります。
「土鍋カスレ」のコツ・ポイント
・ソーセージは無燻製タイプを使用するとよいでしょう。
・白インゲン豆は缶汁ごと使用しました。原材料が白インゲン豆と塩のみのものがお勧めです。


-medium.jpg)




