「野菜たっぷりピビンパ」の材料(4人分)
ナス…2本
[A]
醤油、ゴマ油…各小さじ1
炒りゴマ(白)…小さじ1
クレソン…1束
[B]
醤油、ゴマ油…各小さじ1
炒りゴマ(白)…小さじ1
ズッキーニ…1本
塩…適量
[C]
ゴマ油…小さじ1
炒りゴマ(白)…小さじ1
ニンジン…1/4本
[D]
ゴマ油…小さじ1
炒りゴマ(白)…小さじ1
塩…少々
フルーツトマト…2個
[E]
ゴマ油…小さじ1
塩、コショウ…各少々
ご飯(温かいもの)…茶碗4杯分
錦糸卵、糸唐辛子、コチュジャン…各適宜
【作り方1】
ご飯は自動炊飯機能で炊きます。
【作り方2】
ナスはヘタを切り落とし、縦半分に切ってから斜め切りにします。
ズッキーニは5~6mm厚さの輪切りにし、塩をふって10分ほどおきます。
しんなりしたら水気を軽く絞ります。
ニンジンは5cm長さのせん切りにします。
【作り方3】
【2】のナスを熱湯でゆで、ザルにあげて水気を絞り、Aで和えます。
クレソンは塩ゆでして冷水にとり、水気を絞って5cm長さに切ります。Bで和えます。
【作り方4】
フライパンにCのゴマ油を熱し、【2】のズッキーニを炒めます。
分量の炒りゴマをふり、取り出します。
同じフライパンにDのゴマ油を熱して【2】のニンジンを炒め、分量の炒りゴマをふり、塩で調味します。
【作り方5】
フルーツトマトはヘタを除いて湯むきし、縦に8等分に切ります。
Eで和えます。
【作り方6】
器にご飯をよそい、好みのナムルを彩りよく盛り付けます。
あれば錦糸卵と糸唐辛子をのせ、コチュジャンを添えます。
コウ静子(料理研究家)
外資系銀行に勤める傍らで、料理研究家の母・李映林氏の活動を支える。その後、自身も料理家として活動をスタート。数多くのTV、雑誌など各種メディアで料理を提案しながら、講演、飲食店舗・雑貨のプロデュースなど幅広い分野で活躍中。料理を通じて、日々の食卓を大切にすること、そして人生を豊かに美しく生きることを伝え続けている。弟のコウケンテツ氏も料理家の料理一家。
韓国料理は五味と五色の揃った料理を尊びます。
五味五色が揃う料理は自然そのものを表し、そうした料理を食べると自然と合一化すると考えているからです。ピビンパはまさにそうした料理で、韓国食文化が表現された一皿です。食べる前に匙で混ぜる事に意味があります。それにより五味五色の調和がより高まるのです。