ここから本文です。

【プロのレシピ】天野順子さん「野菜のゴロゴロ入った挽き肉のカレー」

お子さんも大好きな家庭料理の定番「カレーライス」。市販のカレールーに少量のスパイスと、隠し味のお醤油を加えて新しい家庭の味を提案します。 有名シェフ・料理研究家100人がとっておきの本格レシピ・作り方をご紹介! 東京ガス料理教室100周年記念レシピ「INDRA」オーナーシェフ 天野順子 氏のレシピです。

最終更新日:2023.2.8

「野菜のゴロゴロ入った挽き肉のカレー」のレシピ(4人分)

ジャガイモ・・・400g
ニンジン・・・100g
ピーマン・・・4個
ナス・・・250g
タマネギ・・・250g
サラダ油・・・大さじ2
クミンシード・・・大さじ1
ニンニク(みじん切り)・・・大さじ1
ショウガ(みじん切り)・・・大さじ1
水・・・600~800ml
豚ひき肉・・・300g

[A]
 カレールウ(市販のもの)・・・50g
 醤油・・・大さじ1
 砂糖・・・小さじ1と1/2
 プレーンヨーグルト・・・130ml
 トマトジュース・・・150ml
 牛乳・・・100ml

[B]
 オレガノ・・・大さじ1
 クローブ・・・小さじ1

塩・・・少々
カイエンペッパー・・・適宜
コリアンダーの葉・・・適宜

【準備】

1. ジャガイモ、ニンジン、ピーマンは食べやすい大きさに切り、ナスは拍子木切りにします。

2. タマネギはみじん切りにします。

【作り方1】

深めのフライパンを熱してサラダ油を入れ、クミンシードを加えます。

パチパチと音がしてきたらタマネギを入れ、しんなりするまで炒めます。

【作り方2】

ニンニクとショウガを加え、タマネギがきつね色になるまでさらに炒めます。

(ここまでの調理時間の目安は約10分です)

【作り方3】

ニンジン、ジャガイモ、水600mlを加えてフタをし、ニンジンとジャガイモがある程度やわらかくなるまで煮ます(途中、水分が足りなくなるようなら足します)。

   コンロ調理タイマー 8分~

【作り方4】

豚ひき肉とAを加え、ひき肉に火が通るまで煮ます。

【作り方5】

ナスを入れ、しんなりしてきたらピーマン、Bを入れて塩で味を調えます。

好みでカイエンペッパーを加えます。

【作り方6】

器に盛り、好みでコリアンダーの葉を散らします。

天野順子(「INDRA」オーナーシェフ)

初めてインドを旅した時、カレーの多様さとおいしさ、そして何よりもスパイスの豊富さに魅せられる。その後、何度もインドを訪ね、知人、レストランでインド料理を学ぶ。
そして自分のカレー作りに挑戦、37年前、八王子本町のみすぎ通りにINDRAをオープンし、オーナーシェフとなる。現在も学ぶ姿勢は変わらず、新作メニューを加え続け、よりおいしいカレー作りを目指している。

お母さんの愛情がこもった美味しいご飯。なかでも「カレーライス」はいつまでも色褪せることなく引き継がれる家庭の味として、代表的な家庭料理ではないでしょうか。
今回のレシピでは市販のカレールーに日本伝統の調味料である醤油と、少しのスパイスを加え、 伝統を守りつつも新しい家庭の味を提案しました。飽きのこない独特の風味は、きっと100年後も家庭の食卓を賑わせているはずです。

ガスコンロ(グリルを含む)・ガスオーブン使用時のお願い

おわりに

デリシア調理イメージ

今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
 
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
 
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
 
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2018.2.28

最終更新日:2023.2.8

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリのレシピ

広告)おうちの機器なら東京ガスの機器交換におまかせ!
広告)ウルトラ省エネブック

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。