
「ピザポテまん」の材料(6コ分)
≪生地≫		
[A]		
 薄力粉・・・250g	
 砂糖・・・大さじ3	
 塩・・・ひとつまみ	
 ベーキングパウダー・・・大さじ1	
[B]		
 水・・・120g	
 サラダ油・・・大さじ2	
≪具≫		
ロースハム・・・3枚	
冷凍フライドポテト・・・60g	
[C]		
 ピザ用チーズ・・・60g	
 ピザ用ソース・・・60g	
 コショウ・・・少々	
サラダ油・・・適量	
水・・・150ml
【作り方1】
ボウルにAを入れて混ぜ、合わせたBを加えてこねます。
なめらかになったら丸めてボウルに入れ、ラップをして30分ほどねかせます。
【作り方2】
ロースハムは1cm角に、フライドポテトは小角に切り、Cと混ぜ合わせて6等分にします。
【作り方3】
1を6等分にして丸めます。
手のひらで軽く押さえて平らにし、めん棒で直径10cmぐらいの円形に伸ばし、2をのせて包みます。
【作り方4】
フライパンにサラダ油を入れて温め(中火)、一度火を止めて3を並べます。
分量の水をフライパンの縁から注いでふたをし、再び点火して(強火)沸騰したらコンロ調理タイマーを10分に設定し、蒸し焼きにします(弱火)。
【作り方5】
ふたを取り、水分がなくなるまで火にかけます(中火)。
「ピザポテまん」のコツ・ポイント
・フライパンの大きさや火加減によって水分の蒸発量が変わるので、水分の量は調節してください。生地が2cmほどつかるぐらいが目安です。
















-medium.jpg)


%20(1)-small.jpg)
%20(1)-small.jpg)

