寒さも本番、そろそろ年末に向けての準備や大掃除など忙しい時期ですね。金曜日は和の香りを楽しむ一汁一菜献立でほっと一息つきましょう。
メインは鶏肉とかぶの柚子味噌煮です。上品な香りの柚子味噌は、どこか敷居が高く感じるかもしれません。けれど、今日のレシピならその手軽さとおいしさに何度もリピートしたくなりはず!
かぶは週末にサラダ油をからめてグリルで焼いておきました。グリルの高火力で一気に加熱すれば、甘さを蓄え始めたかぶの凝縮した味わいを感じることができます。旬のかぶは葉付きのまま売り場に並ぶことが多くなりました。栄養満点の葉は捨ててはもったいない! えぐみが少なくて柔らかいので、小松菜のような感覚で使うことができます。青々とした葉の新鮮なかぶを選んで、すぐに使わない時は葉の部分だけ冷凍しておきましょう。鶏肉は週末の下ごしらえで一口大に切ってから塩と酒で下味を付けて冷凍しておきました。材料一つ一つにしっかりと手間をかけておけば、素材の味をより感じられる仕上がりになります。
和風スープは白だしで調味します。市販の白だしは出汁にこだわって作られているので風味豊かにいただけます。週末にちぎっておいたキャベツは今日で大玉半分を使い切りました。
今日の献立の材料を確認してみましょう!
今回使用する下ごしらえ食材は「キャベツをちぎったもの(冷蔵)」、「カブの葉を切ったもの(冷凍)」、「カブを焼いたもの(冷凍)」、「鶏モモ肉に下味をつけたもの(冷凍)」の4つです。
たくさんちぎっておいたキャベツは今日で使い切りますね。
「カブの葉を切ったもの」と「カブを焼いたもの」は冷凍のまま使用します。
「鶏モモ肉に下味をつけたもの」は使用する日の朝に冷蔵庫へ移して半解凍させておきましょう。
「鶏肉とかぶの柚子味噌煮」の材料(4人分)
鶏モモ肉に下味をつけたもの・・・2枚分
カブを焼いたもの・・・全量
カブの葉を切ったもの・・・全量
ユズ・・・1コ
[A]
水・・・1カップ
砂糖・・・大さじ4
みりん・・・大さじ3
味噌・・・約大さじ3
醤油・・・大さじ1
「キャベツとうずら卵の和風スープ」の材料(4人分)
キャベツをちぎったもの・・・200g分
ニンジン・・・1/3本
ウズラ卵(水煮)・・・6コ
[A]
水・・・3カップ
白だし・・・大さじ3
ガスコンロで同時調理に挑戦!
フライパンでは柚子味噌煮を、片手鍋ではスープを作ります。
柚子味噌煮は、砂糖とみりんを入れた煮汁で材料を加熱します。甘味の強い煮物を作る時、火加減や加熱時間を誤ると頑固なこびりつきを作ってしまうことがあります。実は最新のガスコンロには、焦げつき消火機能が搭載されている機種が多くあります。これは鍋底の焦げつきを感知すると自動で消火する機能です。コンロ調理タイマーと合わせて、ダブルで備えて安心して調理したいですね。
工程表を確認しながら作ってみましょう!
今日の献立はとてもシンプルな手順です。けれど手順を一つでも間違うと15分ではできあがらないので、最初にしっかりと工程表で調理の流れを確認しましょう。
また、すべての食材をキッチンの手に届く場所に揃えておけば、冷蔵庫とキッチンを往復する手間がなくなるので、手早く調理が進みますよ。
はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理ができあがります。
あとは、食卓へ運んでアツアツを召し上がれ!
もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。
冬に食べたい「鶏肉とかぶの柚子味噌煮」
12月になると熟して黄色く色付きはじめる柚子。上品な香りは冬の到来を感じさせてくれますね。柚子味噌というと時間も手間もかかり敷居が高いイメージがありますが、今日は煮詰めた甘味噌に柚子の皮を加えてごくごく簡単に作りましょう。甘味を蓄え始めた旬のかぶの優しい味わいを、濃厚な柚子味噌が引き立ててくれますよ。
手軽に!「キャベツとうずら卵の和風スープ」
味付けは市販の白だしのみ。白だし独特の色合いは素材の味わいや色を活かしてくれるので、どんな具材とも相性抜群です。今日はキャベツとニンジン、うずら卵を半割にしてスープに彩りを添えました。最小限の材料で作ることができるので、忙しい時に重宝するレシピです。これから我が家の定番スープにしたいですね。