週の半ば、水曜日は疲れた体に活を入れるヘルシーでボリューム満点の中華の一汁一菜献立をご紹介します。
主菜は涼やかな見た目とピリリとした辛味がおいしい、厚揚げときゅうりのピリ辛炒めです。
生でもおいしいきゅうりはサッと炒め合わせればOK。一緒に加える厚揚げはグリルで焼いてから使います。こうすることで不要な油が網の下に落ちてヘルシーに仕上がります。また、香ばしい香りも料理のいいスパイスになるので、普段の炒め物とはひと味もふた味も違った仕上がりになりますよ。
一緒にいただくのは豚肉ときくらげの中華風スープです。
忙しい時には乾物を戻す時間も節約したくなるものですが、週末に下ごしらえしておけばすぐに使えるので、乾物料理がグッと身近になりますね。今日使用するきくらげは、中華食材には欠かせない定番食材。戻す手間以上のおいしさがあるので、どんどんレシピに取り入れていきましょう。
スープに加える豚モモ肉は、週末に食べやすい大きさに切って、醤油、酒で下味を付けて冷凍しておきました。しっかりと味が染み込んだ豚肉がスープの味の決め手になります。
今日の献立の材料を確認してみましょう!
今回使用する下ごしらえ食材は「ニンジンとキクラゲを炒めたもの(冷凍)」、「スープ用豚肉(冷凍)」の2つです。どちらもスープの具材になります。
「ニンジンとキクラゲを炒めたもの」はニンジンとキクラゲをゴマ油で炒めておきました。冷凍のまま、沸騰したお湯に加えて調理しましょう。
もう一方の具材、「スープ用豚肉」は使用する朝に冷蔵庫へ移して半解凍された状態でスープに加えてください。
「厚揚げときゅうりのピリ辛炒め」の材料(4人分)
厚揚げ・・・4枚
キュウリ・・・3本
塩・・・適量
パプリカ・・・1/2コ
ショウガ(みじん切り)・・・1片分
サラダ油・・・適量
豆板醤・・・小さじ1/2~
[A]
酒・・・大さじ2
醤油・・・大さじ1
黒酢(または酢)・・・大さじ1
鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
コショウ・・・適量
ゴマ油・・・適量
「豚肉ときくらげのスープ」の材料(4人分)
スープ用豚肉・・・全量
ニンジンとキクラゲを炒めたもの・・・全量
万能ネギ・・・1/4束
[A]
水・・・3カップ
鶏ガラスープの素・・・小さじ1
塩、コショウ・・・各適量
ガスコンロで同時調理に挑戦!
フライパンではピリ辛炒めを、グリルでは厚揚げを焼き、片手鍋ではスープを作ります。
わざわざ厚揚げをグリルで焼く理由は、食感や香りに大きな違いが出るから。グリルだと余分な油を網の下に落としながら直に火を当てていくので食材が香ばしくカリッと仕上がります。フライパンで焼くのとは大きな違いですね。熱源の特性を知って、上手に使い分けられるといいですね。
工程表を確認しながら作ってみましょう!
今日は3つの熱源を使うので、それぞれの調理タイミングを工程表で必ず確認してくださいね。工程表さえあれば熱源が増えても余裕を持って調理ができますよ。
使用するすべての食材と調理道具をキッチンに揃えてから料理を始めましょう。
はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理ができあがります。
あとは、食卓へ運んでアツアツを召し上がれ!
もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。
食感が楽しい「厚揚げときゅうりのピリ辛炒め」
涼やかな見た目とピリリとした辛味がおいしい、夏におすすめの炒め物です。もともと生で食べることの多いきゅうりは、サッと炒めるだけでOK。歯ごたえを残してシャキシャキ食感を楽しみましょう。厚揚げはいったんグリルでカリッと香ばしく焼いてから炒め合わせます。この香ばしさがスパイスとなっておいしさが倍増しますよ。
旨みたっぷり中華風「豚肉ときくらげのスープ」
コリコリとしたきくらげの食感、豚モモ肉の旨味とボリューム感が嬉しい中華風スープです。きくらげは中華料理には欠かせない食材ですね。生は手に入りにくいですが、乾燥きくらげならいつでも売り場に並んでいるので、ぜひ手に入れて、おうちで本格的な中華料理を楽しみましょう。