木曜日は手軽で簡単なのに、特別感のある一汁一菜献立をご紹介します。
手軽に作ることができる秘密は週末に下ごしらえしておいた食材にあります。
スペアリブは下味冷凍してるので、そろそろ芯まで味が染み込んだ頃ですね。ポタージュはスープのベースを作ってあります。どちらも今日は最後の一仕事を残すのみ。
時短料理で欠かせない下ごしらえの一つが下味冷凍です。その名の通り、食材に下味をしてから冷凍する保存方法です。長期保存が可能なのはもちろん、保存しながら食材に味が染み込んでいくので漬け込む時間を省いてくれます。安くお肉が手に入った時は、基本の塩・コショウで下味しておけば、どんな料理とも相性がいいのでおすすめです。今回はショウガ、ニンニク、マーマレード、酒を合わせて下味を付けました。
ポタージュもイチから作るとなると、野菜の処理やカット、加熱、ミキサーにかけるまで、実にたくさんの工程を要します。週末と当日で2つのパートに分けて調理すれば、難なく作ることができますね。週末の下ごしらえで野菜の加熱まで終わっているので、今日は牛乳と一緒に再加熱してミキサーにかければできあがりです。
今日の献立の材料を確認してみましょう!
今回使用する下ごしらえ食材は「ポタージュ用野菜(冷凍)」、「スペアリブを漬けたもの(冷凍)」の2つです。
「ポタージュ用野菜」はスープのベースになります。冷凍のまま牛乳と一緒に加熱して使います。
「スペアリブを漬けたもの」は使用する日の朝に冷蔵庫に移して、半解凍させておきます。週末から下味冷凍しておいたので、しっかりと味が馴染んできた頃ですね。下味にマーマーレードを加えるのがポイントです。マーマレード1瓶使い切りなのが嬉しいですね。
「グリルスペアリブ」の材料(4人分)
スペアリブを漬けたもの・・・全量
卵・・・2コ
トマト・・・1コ
ベビーリーフ・・・適量
塩、オリーブ油・・・各適量
「かぼちゃのポタージュ」の材料(4人分)
ポタージュ用野菜・・・全量
[A]
牛乳・・・2と1/2カップ
コンソメスープの素(固形)・・・1コ
塩、コショウ(白)・・・各適量
パセリ(ドライ)・・・適量
ガスコンロで同時調理に挑戦!
左のコンロでは茹で卵を、右のコンロではポタージュを作ります。グリルではスペアリブを焼きましょう。
庫内が見えづらいグリルでは、火を消し忘れて焦がしてしまった、なんていううっかりミスを時々耳にすることがあります。そんな時は、時間になると音でお知らせしてくれて、自動で消火してくれるグリルのタイマー機能を活用してみましょう。調理に合わせて時間を設定できるので重宝しますよ。
工程表を確認しながら作ってみましょう!
お湯を沸かしてから、固めの茹で卵ができあがるまでには10分以上かかります。
普段は何気なく作る茹で卵ですが、実は時間を要する料理です。まずは、時間のかかる茹で卵を作るところから始めましょう。
工程表はその時々の献立に合わせて最短の手順を計算してあります。最初に目を通して手順を頭にインプットしておけば、しっかりと15分で一汁一菜献立ができあがりますよ。
使用するすべての食材と調理道具はキッチンに揃いましたか? 準備が整ったら調理開始です。
はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理ができあがります。
あとは、食卓へ運んで召し上がれ!
もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。
マーマレード1瓶使い切り「グリルスペアリブ」
柑橘の爽やかな香りと甘酸っぱい風味をまとわせたスペアリブのグリルです。グリルで焼けば、香ばしさがプラスされておいしさが倍増します。見た目は華やかですが、作り方はいたってシンプルです。肉をマーマレードや香味野菜を加えたタレに漬けて、グリルで焼くだけ。こんなに簡単なのに特別感のある一皿ができあがります。
優しい甘さ「かぼちゃのポタージュ」
お子さんが大喜びしそうなポタージュスープを作りましょう。バターで炒めた、かぼちゃとタマネギがスープのベースです。しっかりと炒めて甘味を引き出しているので、野菜の甘味が口の中に広がります。この時期ならたくさん作って冷蔵庫で冷やしておけば、冷製スープとしてもおいしくいただけますね。