ここから本文です。

【夏の一汁一菜献立レシピ(8)】水曜日「とうもろこしのシュウマイ 他」

とうもろこしをシュウマイの皮に! とうもろこしをたっぷりまぶしてプチプチ食感と甘味を満喫しましょう。包む手間が省ける上にフライパンで蒸し上げるので、いつもの調理道具で作ることができます。もやしとトマトのスープを添えました。手軽に作れるご馳走一汁一菜献立です。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ監修:東京ガス 食情報センター】

最終更新日:2024.1.1

目 次

夏の一汁一菜献立(8)水曜日の献立

TOKYO GAS

今週も折り返し地点ですね。
水曜日は、手軽に作れるご馳走一汁一菜献立をご紹介します。

とうもろこしをまぶした変わりシュウマイは、週末に下ごしらえしておいた、2つの下ごしらえ食材が大活躍します。
平日にすべての工程をイチから始めようとすると、調理器具がいくつも必要になりキッチンが散らかってしまったり、何種類もの調味料や食材を用意しなければいけません。片付けのことを考えると気が重くなってしまいますね。余裕のある週末に済ませてしまうのが、時短への近道です。

スープに加えるもやしは、買ってきたらすぐに冷凍保存しておきましょう。
シャキシャキとした食感が魅力のもやしですが、他の野菜に比べて水分量が多いので傷みやすいのが難点です。冷蔵庫に入れておいても数日で柔らかくなったり、黄色く変色してしまいます。せっかく購入してきても、すぐにダメにしてしまっては元も子もありません。買ったらすぐに使い切るか、冷凍保存しておくことをルーティンにしておけば、安い時に買いだめしておく、なんてことができるようになりますよ。

今日の献立の材料を確認してみましょう!

今回使用する下ごしらえ食材は「モヤシ(冷凍)」と「トウモロコシ(冷凍)」、「シューマイ種(冷凍)」の3つです。

「モヤシ」は冷凍のまま、スープの具材としてお鍋に加えます。
「トウモロコシ」も同じく冷凍のまま調理に使用します。
「シューマイ種」は丸めてから蒸し上げるため、使用する日の朝に冷蔵庫へ移して半解凍しておいてくださいね。

「とうもろこしのシュウマイ」の材料(4人分)

トウモロコシ・・・全量
片栗粉・・・大さじ2
シューマイ種・・・全量
水・・・約1カップ

レタス・・・1/2玉
キュウリ・・・1本
ニンジン・・・1/2本

[B]
 砂糖・・・小さじ1
 塩・・・小さじ1/2
 酢・・・大さじ1
 サラダ油・・・大さじ4

醤油・・・適宜

「もやしとトマトのスープ」の材料(4人分)

モヤシ・・・全量
ゴマ油・・・適量
トマト・・・1コ
絹ごし豆腐・・・100g
ワカメ(乾燥)・・・3g

[A]
 水・・・3カップ
 鶏ガラスープの素・・・小さじ2

醤油・・・小さじ2
コショウ・・・適量

ガスコンロで同時調理に挑戦!

コンロ俯瞰図

TOKYO GAS

フライパンではシュウマイを蒸し上げ、片手鍋ではスープを作ります。

蒸し料理でよくある失敗に、余裕を持ってたっぷりとお湯を沸かしたつもりでも、お湯が蒸発してしまってお鍋が焦げ付いてしまうというものがあります。最新のガスコンロならば焦げつき消火機能が搭載されています。これは、お鍋の焦げつきを初期段階で検知して自動で消火してくれる便利な安全機能です。この機能があれば、安心して調理ができますね。

工程表を確認しながら作ってみましょう!

蒸し器を使った料理は、お湯が沸くまでに案外時間がかかってしまいますが、今日は最小限の水でフライパンで蒸すのでそんな心配とは無縁です。普段の調理手順とはちょっと違うかもれしませんので、工程表には必ず目を通してくださいね。

今日使うすべての食材と調味料をキッチンに揃えたら、調理スタートです。

工程表

はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理ができあがります。
あとは、食卓へ運んでアツアツを召し上がれ!

もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。

コロコロ可愛い「とうもろこしのシュウマイ」

とうもろこしのシューマイ

TOKYO GAS

とうもろこしをシュウマイの皮代わりに! 包む手間が省ける上に、シュウマイの皮いらずの簡単ご馳走レシピです。とうもろこしをたっぷりまぶしてプチプチ食感と甘味を満喫しましょう。シューマイ種にとうもろこしをしっかり押し付けるのがきれいに作るコツです。フライパンで蒸し上げるのでいつもの調理道具で手軽に作ることができますよ。

食感が美味しい!「もやしとトマトのスープ」

もやしとトマトのスープ

TOKYO GAS

もやしでボリュームアップした中華風トマトスープです。スーパーでも手に取りやすい価格のもやしは、どんな料理にもアレンジしやすい万能食材ですね。シャキシャキとした食感が心地いいので、スープのアクセントにもなります。今日は最初にゴマ油で炒めてから煮込みましょう。絹ごし豆腐とワカメ、トマトも加えて具沢山に仕上げました。

あわせて読みたい

夏の一汁一菜献立レシピ(8)タイトル

TOKYO GAS

ガスコンロ(グリルを含む)・ガスオーブン使用時のお願い

おわりに

デリシア調理イメージ

今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
 
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
 
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
 
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2021.6.7

最終更新日:2024.1.1

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリのレシピ

広告)おうちの機器なら東京ガスの機器交換におまかせ!
広告)ウルトラ省エネブック

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。