金曜日の今日は意外な取り合わせが楽しい一汁一菜献立をご紹介します。
主菜の肉巻きはなんと、アボカドを巻いてしまいます。珍しい組み合わせですが牛肉にクリーミーなコクが加わって相性よくいただけます。
慣れていないと手こずるアボカドの種取りと皮剥きは週末の下ごしらえで済ませて冷凍しておきました。熟して食べ頃になったアボカドはタイミングが合わないと食べ頃を逃してしまいがち。また、カットした後に冷蔵庫で保存しておくと、どんどん黒ずんできてしまいます。そんな時は迷わずカットして冷凍してしまいましょう。その際にはレモン汁をまぶしておくことを忘れずに。変色の進行を防ぐ効果があります。
牛肉もトレーから外して、お肉を広げて冷凍保存しておきました。ほんのちょっとの手間ですが、肉を広げておくと使い勝手がよく、作業をスムーズに進めることができます。
一緒にいただくのは、コンソメスープに味噌を合わせた和洋折衷スープです。洋の出汁であるコンソメはお肉と野菜がベースなですが、味噌を加えることでコクが加わり、和と洋のいいとこどの味わいになります。
今日の献立の材料を確認してみましょう!
今回使用する下ごしらえ食材は「アボカドを切ったもの(冷凍)」、「牛肉(冷凍)」の2つです。
「アボカドを切ったもの」は冷凍のまま使用します。
「牛肉」は使用する日の朝に冷蔵庫へ移しておきます。
「アボカドの肉巻きレモンバター風味」の材料(4人分)
牛肉・・・全量
塩、コショウ・・・各適量
アボカドを切ったもの・・・全量
レモン汁・・・1/2コ分
バター・・・20g
醤油・・・大さじ2
タマネギ・・・1/4コ
ニンジン・・・1/2本
塩、オリーブ油・・・適量
「春キャベツとミニトマトの味噌スープ」の材料(4人分)
ミニトマト・・・8~12コ
キャベツ・・・1/4コ(約200g)
ベーコン・・・4枚
[A]
水・・・3カップ
コンソメスープの素(固形)・・・1コ
味噌・・・大さじ2
コショウ・・・適量
ガスコンロで同時調理に挑戦!
フライパンにはアボカドの肉巻き、片手鍋では味噌スープを作ります。
アボカドの肉巻きはフライパンを十分に熱してから焼き始めます。牛肉の表面をカリッと焼きつけるためにも、ガスコンロの温度調節機能を180℃に設定しましょう。180℃の中温は天ぷらなどの揚げ物に最適な温度帯です。同時に、食材にしっかりと焼き色をつけるのにもちょうどいい温度です。低温、中温、高温と意識しながら料理をすると、できあがりに格段の差が出ますよ。
工程表を確認しながら作ってみましょう!
今日は主菜とスープを交互に調理していきます。今日のような時短献立には工程表が欠かせません。時間の経過に合わせて調理手順が一目でわかるので、手際よく調理の手が進めることができます。
また、時短調理では使用する調理道具と食材を手の届くところに揃えておくことも必須です。キッチンと冷蔵庫を往復する時間がなくなりますね。
準備はできましたか? さあ、調理スタートです。
はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理ができあがります。
あとは、食卓へ運んでアツアツを召し上がれ!
もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。
「アボカドの肉巻きレモンバター風味」
今日作る肉巻きにはなんとアボカドを使います。生で食べられることが多いアボカドを焼くというのはイメージしづらいからもしれませんが、牛肉にクリーミーなコクが加わって食べ応えのある一品に変身します。香ばしいバターとさっぱりとしたレモンの風味が食欲そそる、レモンバターソースでいただきましょう。
簡単「春キャベツとミニトマトの味噌スープ]
コンソメスープに味噌を合わせた和と洋のいいとこどりのスープです。このスープなら和風の味噌汁を作る時にはなかなか思い浮かべることのできない洋の具材ともマッチします。このレシピを知っておけば、料理の幅が広がりそうですね。今日は酸味、甘味、旨味の食材をバランスよく、トマト、キャベツ、ベーコンをチョイスしました。