火曜日は、寒さで縮こまった体を内側から温めてくれそうな洋食の一汁一菜献立をご紹介します。
コトコトと長時間煮込んで作るイメージのハヤシライスは、大人から子どもまで大好きなご馳走ですが、平日に作るにはハードルが高すぎる・・・と感じる方もいらっしゃるかもしれません。今回は手軽なウチコト流レシピを試してみませんか?
たくさんの材料や特別な調味料はいりません。市販のデミグラスソースにキッチンによくある中濃ソース、トマトケチャップ、ハチミツを加えれば絶品のハヤシライスが作れます。
また、少量の赤ワインを足すことでワインのコクと程よい酸味がプラスされて、味わい深いプロの味に近づきます。
時短のコツは週末の下ごしらえ。食材をあらかじめ分量に分けておいたり、切っておくだけで、調理が格段にスピードアップします。ハヤシライスには欠かせない炒めタマネギも、週末の下ごしらえである程度タマネギを炒めておくことで、調理当日の炒め時間が短くても、甘味と香ばしさが凝縮した、手間暇かけたような仕上がりになります。
付け合わせはスチームサラダです。オリーブ油に絡めてしっとりと蒸した野菜を、すりおろしタマネギドレッシングで召し上がれ。寒い日には温かいサラダもいいですね。
今日の献立の材料を確認してみましょう!
今回は使用する下ごしらえ食材は「ブロッコリーを小房に分けたもの(冷蔵)」、「タマネギを炒めたもの(冷蔵)」、「牛肉とマッシュルームを切ったもの(冷凍)」の3つです。
「牛肉とマッシュルームを切ったもの」は材料を切り冷凍してあります。使用する日の朝に冷蔵庫へ移しておきましょう。
「ハヤシライス」の材料(4人分)
牛肉とマッシュルームを切ったもの・・・全量
タマネギを炒めたもの・・・1コ分
赤ワイン・・・1/2カップ
[A]
水・・・1/4カップ
ハチミツ・・・大さじ1
コンソメスープの素(固形)・・・1コ
デミグラスソース(缶)・・・1缶(400g)
中濃ソース・・・大さじ2
トマトケチャップ・・・大さじ3
塩、コショウ・・・各適量
ご飯・・・適量
「ブロッコリーとにんじんのスチームサラダ」の材料(4人分)
ブロッコリーを小房に分けたもの・・・1/2株分
ニンジン・・・1/2本
オリーブ油・・・適量
水・・・適量
塩・・・ひとつまみ
[A]
塩・・・小さじ1/3
砂糖・・・小さじ1/3
酢・・・大さじ1
オリーブ油・・・大さじ2
タマネギ(すりおろし)・・・大さじ1
ベビーリーフ・・・適量
ガスコンロで同時調理に挑戦!
ハヤシライスにはお鍋を、スチームサラダにはフライパンを使用します。フライパンには、サイズに合ったふたも用意してください。
スチームサラダは蒸し上がった野菜から順番に取り出していきます。その間、ハヤシライスの煮込みはコンロ調理タイマーに任せてしまいましょう。隣の鍋の煮込み具合を気にしながらでは、野菜が一番おいしく蒸し上がるタイミングを逃してしまいます。タイマーを使えば設定時間で自動消火してくれるので安心して集中できますね。
工程表を確認しながら作ってみましょう!
調理を始める前に、すべての食材と調味料をキッチンに用意しておきましょう。
そうすることで食材を探したり、冷蔵庫を往復する時間がなくなり、テンポよく調理が進みますよ。
工程表で今日の献立の手順を確認したら、料理スタートです。
はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理ができあがります。
あとは、食卓へ運んでアツアツを召し上がれ!
もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。
手軽なのに本格的!「ハヤシライス」
市販のデミグラスソースをウチコト流にアレンジして、家族が喜ぶハヤシライスを作りました。中濃ソースとトマトケチャップにハチミツのこっくりとした甘味を加えれば、手間暇かけたような一皿に変身します。
「ブロッコリーとにんじんのスチームサラダ」
冬のサラダは体を内側から温めるスチームサラダがおすすめです。野菜をオリーブ油に絡めてから蒸すことで火の通りが早く、しっとりと仕上がります。独特の青臭さも抜けるので小さなお子さんでも食べやすくなります。野菜の旨味をダイレクトに楽しむシンプルなサラダだからこそ、ちょっとした工夫で味わいをアップさせましょう。