冬の寒さも本格化してきました。月曜日は定番料理を手軽に作る簡単一汁一菜献立をご紹介します。
寒くなればなるほど脂がのってくるぶりは今が旬。ぶりを使った料理といえば、真っ先に照り焼きを思い浮かべる方も多いと思いますが、今日はこの定番料理をフライパンひとつで作ります。白だしを使ってさっと仕上げる大根と小松菜のすまし汁を横に添えて、もうできたの? と家族を驚かせましょう。
ぶりの照り焼きは、まず片栗粉をまぶして両面を2分位フライパンで焼きます。焼き色がついたらでタレを加えて煮絡めましょう。片栗粉のとろみも手伝ってタレ絡みのいい照り焼きができあがりです。フライパンひとつで完結する料理なら後片付けも楽ちんです。甘辛タレは醤油、酒、みりんを同量入れて砂糖を少々。キッチンの基本調味料で作れる上に覚えやすい分量なので、鶏肉や野菜など他の食材でも試してみたくなりますね。
一緒にいただくすまし汁は、週末の下ごしらえが効いています。具材の大根は火通りのいい5mm厚に切ってありますし、小松菜は茹でてあるので最後にひと煮立ちさせるだけでOKです。このひと手間を週末に済ませてあるので、15分という短時間でも定番献立ができあがりますよ。
今日の献立の材料を確認してみましょう!
今回の下ごしらえ食材はすべて冷蔵食材です。「ダイコンをいちょう切りにしたもの(冷蔵)」、「グリル用野菜(冷蔵)」、「小松菜を茹でたもの(冷蔵)」の3つを用意しましょう。
野菜の下処理には意外と時間がかかるものです。週末の下ごしらえで、洗ったり、皮をむいたり、切ったり、茹でたりといった作業を済ませておけば、平日は15分という短い時間で料理を完成させることができます。野菜はカットしておけばコンパクトに保存できるので、野菜室もスッキリしますね。
「ぶりの照り焼きと彩りグリル野菜」の材料(4人分)
ブリ・・・4切れ(1切れ約100g)
塩・・・小さじ1/3
片栗粉・・・適量
[A]
醤油・・・大さじ2
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ2
グリル用野菜・・・全量
サラダ油・・・適量
塩・・・適量
「大根と小松菜のすまし汁」の材料(4人分) {{{/h3}}}
ダイコンをいちょう切りにしたもの・・・100g分
シメジ・・・50g
小松菜を茹でたもの・・・1/3束分
塩・・・適量
[A]
水・・・3カップ
白だし・・・大さじ1~3
ガスコンロで同時調理に挑戦!
ぶりの照り焼きにはフライパンを、付け合わせの野菜にはグリルを、すまし汁には片手鍋を使います。
両面焼き水なしグリルなら、たった4分で野菜を焼き上げることができます。パワフルな火力を持つグリルは、短時間で食材を加熱したい時に実力を発揮します。さらに、両面焼き水なしグリルなら上下の火で加熱してくれるので、途中で表裏を返す手間がないのも嬉しいですね。
工程表を確認しながら作ってみましょう!
ぶりの照り焼き、グリル野菜、すまし汁と3種類の調理を同時にこなすので、工程表での手順のチェックは必須です。
それぞれの加熱のタイミングを確認してから調理を始めてくださいね。
すべての食材と調味料をキッチンに揃えたら準備はOKです。
はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理ができあがります。
あとは、食卓へ運んでアツアツを召し上がれ!
もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。
冬の味「ぶりの照り焼きと彩りグリル野菜」
寒くなればなるほど脂がのってくるぶりは今が旬。定番の照り焼きをフライパンで手軽に作ります。中火で両面を焼いてから、甘辛タレで煮絡めます。付け合わせのカボチャとレンコンはグリルで香ばしく焼いて甘味を凝縮させました。彩りよく飾って見た目も華やかに仕上げましょう。
白だしで簡単!「大根と小松菜のすまし汁」
白だしを使って簡単に作れる、野菜の優しい味わいが楽しめるすまし汁です。シンプルな椀物だからこそ、味の決め手となる白だしが重要です。普段から好みのものを見つけておけるといいですね。