ここから本文です。

【夏の一汁一菜献立レシピ(1)】水曜日「トマトとシラスの冷製パスタ 他」

洋風の一汁一菜献立は冷製パスタとスープです。旬のトマトは面倒な湯剥きを省いて種も皮もまるごと全部をいただきます。ニンニクとバターを効かせた元気のでるスープは野菜をたっぷり入れてミルク仕立てに。加熱時間が短い今回の献立は暑さに疲れてきた夏の調理にぴったりです。管理栄養士など食の専門家によるレシピです。美味しく料理を作れるコツ・作り方をぜひお試しください。【レシピ監修:東京ガス 食情報センター】

最終更新日:2024.1.2

目 次

7月その1 水曜日の献立

TOKYO GAS

週の中盤の水曜日は体に疲れがたまってきた頃ではありませんか? 調理の時間は少しでも減らしたいですよね。今日の冷製パスタはソースをつくる、煮込む、という工程がありません。ボウルに具材と茹でたパスタを入れてからめるだけのお手軽調理です。

パスタにはごく細いカッペリーニを使います。茹で時間が2分ほどと、短時間で茹で上がるのが魅力です。カッペリーニがない場合は、そうめんでも代用できますよ。夏の間はそうめんをストックしてあるというご家庭も比較的が多いと思うので、このレシピを覚えておけば今日は何つくろう? と悩む休日のランチにも活躍しそうですよ!

具材には週末の下ごしらえ食材が大活躍します。カットが必要な食材はトマトだけ。そのトマトも湯剥きをせずに皮も種もまるごと使います。せっかく旬の夏野菜ですから全部いただいてしまいましょう。

スープは即席シチューのような仕上がり。バターとミルクが味の基本ですが、小麦粉を使わないのでさらりとした口当たりで重たくなりすぎません。白身魚とたくさんの野菜が入るので魚介系の旨味と野菜の旨味が染み出して、疲れた体にするすると染み込む優しい味わいのスープになります。

今日の献立の材料を確認してみましょう!

今日の献立では、週末に下ごしらえしておいた「焼きナス」と「シラス」、そして「スープ用の魚」を使います。

週末に冷凍しておいた下ごしらえ食材は、朝のうちに冷蔵庫に移しておきましょう。

「フレッシュトマトとシラスの冷製パスタ」の材料(4人分)

トマト・・・2コ(約300g)
焼きナス・・・1本分
ニンニク・・・2片
シラス干し・・・全量

[A]
 オリーブ油・・・100ml
 レモン汁・・・大さじ1
 塩・・・小さじ1
 コショウ・・・少々

スパゲティ(カッペリーニ)・・・200g
塩・・・適量
青ジソ・・・10枚

「白身魚とキャベツのミルクスープ」の材料(4人分)

スープ用の魚・・・全量
キャベツ・・・100g
タマネギ・・・1/2コ
ニンニク・・・1片
バター・・・10g

[A]
 ブイヨン(固形)・・・1コ
 水・・・ 3カップ

牛乳・・・1カップ
塩・・・適宜
コショウ・・・少々
オリーブオイル・・・適量

ガスコンロで同時調理に挑戦!

ガスコンロ俯瞰

TOKYO GAS

パスタ用のソースを作らなくてもいいので、鍋を2つ使うだけと調理がコンパクトです。こんな風にガスコンロをうまく使って同時調理すれば、15分で効率よく夕ご飯が出来上がります。料理を始める前にイメージしておけば作業がスムーズにできますね。

工程表を確認しながら作ってみましょう!

一汁一菜献立の同時調理の手順を時系列の表にまとめました。これなら一目瞭然! 上から順にたどっていけば次は何をしよう? と考えながら焦ることもなく、調理し忘れた! などということもなくなりますよ。

工程表

はい、これで一汁一菜献立の完成です!
週末に下ごしらえしているので、短時間で料理が出来上がります。

もっと詳しいレシピを確認したい方は、以下のページを参考にしてくださいね。

「フレッシュトマトとシラスの冷製パスタ」

「フレッシュトマトとシラスの冷製パスタ」

TOKYO GAS

ひんやりとのどごしのいい冷製パスタは、夏野菜の主役トマトをまるごと使います。夏に嬉しい調理ポイントは冷やしたパスタと具材をボウルで混ぜ合わせるだけでできてしまうところ。茹で時間も短いので暑さに疲れた体にぴったりですね。

コク深い「白身魚とキャベツのミルクスープ」

「白身魚とキャベツのミルクスープ」

TOKYO GAS

白身魚とたっぷり野菜を入れた食べるスープです。野菜、白身魚の順番に煮ていき、最後にさっと牛乳を加えてひと煮立ちさせれば出来上がり。簡単なのにバターとミルクのコクがスープに深みを与えます。シチューのように小麦粉が入らないので重くなりすぎずにさらりと体に優しい仕上がりです。

あわせて読みたい

一汁一菜献立7月その1 タイトル

TOKYO GAS

ガスコンロ(グリルを含む)・ガスオーブン使用時のお願い

おわりに

デリシア調理イメージ

今回ご紹介したレシピは「ガスコンロ」(ピピッとコンロ)の便利機能などを活用した簡単レシピです。
 
自動で火加減を調整する揚げ物・焼き物に便利な「温度調節」機能や、ボタン一つでガス火炊きのご飯が炊き上がる「自動炊飯」機能。お湯が沸いたり、設定した時間になると消火する「湯わかし」や「コンロタイマー」機能など、「ガスコンロ」には調理をサポートする機能がたくさんあります。(※)
 
また、“魚を焼く”イメージの強い「グリル」ですが、実は肉や野菜料理、トーストやピザ、揚げもののあたため直しにも使える万能調理器です。
専用容器対応のグリルでは、手軽にオーブン料理も楽しめますよ。(※)
 
ガスコンロで「おいしい」をもっと簡単に! レパートリーをグンと増やしましょう!
(※)搭載機能や機能名は機種によって異なります。

SNSでこの記事をシェア
FacebookX(旧Twitter)LinenotePinterest

コピーされました

公開日:2020.6.19

最終更新日:2024.1.2

※この記事に含まれる情報の利用は、お客様の責任において行ってください。
本記事の情報は記事公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
詳しくは、「サイトのご利用について」をご覧下さい。

同じカテゴリのレシピ

広告)おうちの機器なら東京ガスの機器交換におまかせ!
広告)ウルトラ省エネブック

お気に入り追加

追加した記事は、お気に入り一覧でご確認いただけます。