「鶏肉と白菜のクリーム煮」の材料(4人分)
鶏モモ肉・・・1と1/2枚
塩・・・小さじ1/3
コショウ・・・少々
小麦粉・・・大さじ2
サラダ油・・・大さじ1/2
ハクサイ・・・400g
タマネギ・・・1/2コ
ニンニク(みじん切り)・・・1片分
バター・・・大さじ1
水・・・200ml
ブイヨン(顆粒)・・・小さじ1
ローリエ・・・1枚
生クリーム ・・・100ml
塩、コショウ・・・各適量
【作り方1】
鶏モモ肉は余分な脂を取り、厚みを均一にして12切れにします。
塩、コショウで下味をつけ小麦粉を全体にまぶします。
ハクサイは3cm幅のザク切りにします。
タマネギは薄切りにします。
【作り方2】
鍋にサラダ油を入れ温度調節機能で180℃に設定し、鶏モモ肉の両面を焼きます。
温度調節機能 180℃
【作り方3】
2にバター、ニンニク、タマネギを加えて炒め(中火)、Aを入れて底をこそげます。
ローリエ、ハクサイを加えてふたをし、コンロ調理タイマーを10分に設定して煮ます(中火)。
コンロ調理タイマー 10分
【作り方4】
ローリエを取り除き、生クリームを加えてコンロ調理タイマーを3分に設定して煮ます(弱火)。
コンロ調理タイマー 3分
【作り方5】
塩、コショウで味をととのえ、器に盛ります。
「鶏肉と白菜のクリーム煮」のコツ・ポイント
・鶏モモ肉を焼く時は皮目から入れて、白く仕上げるため焼き色をつけすぎないようにします。表面が焼けたらタマネギを加えて炒めます。ハクサイは軸を先に入れ、葉を上からかぶせるようにのせるとよいでしょう。煮込んでいる途中で鍋底が焦げつかないように1〜2回混ぜましょう。