ビルトインコンロを徹底比較|リンナイ・ノーリツ・パロマ

ビルトインコンロを徹底比較|リンナイ・ノーリツ・パロマ

ビルトインコンロは種類も豊富のため、どの製品を選べば良いのか悩む人もいるかもしれません。 そんな時は調理機能やお手入れのしやすさで比較すると選びやすいでしょう。 また、デザインや価格、安全機能なども比較のポイントです。 この記事では、各メーカーのビルトインコンロの特徴をグレード別に比較し、おすすめのポイントを解説します。

最終更新日:2024年07月08日公開日:2024年07月02日

目 次

この記事でわかること

  • ビルトインコンロのメーカー別の比較ポイントがわかる!
  • メーカーごとの機能性やお手入れ性がわかる!
  • 自分に合ったコンロがわかる!

ビルトインコンロのメーカー別比較

ビルトインコンロの主要メーカーである、リンナイ、ノーリツ、パロマの各社のシェアと代表製品をまとめると以下の通りです。

会社名

リンナイ

" width=

ノーリツ

" width=

パロマ

" width=

国内シェア

54%

34%

10%

代表シリーズ

デリシア
(プレミアム機種)

プログレ
(プレミアム機種)

クレア
(プレミアム機種)

リッセ
(ハイグレード機種)

オルシェ
(ハイグレード機種)

フェイシス
(スタンダード機種)

マイトーン
(ミドルグレード機種)

ネスト
(ミドルグレード機種)

ブリリオ
(ミドルグレード機種)

コメント

リンナイのビルトインコンロは、デザイン性が高く、調理機能も豊富です。

グリルに使用できるココットプレートは、低温調理や蒸し料理も行えるため、料理の幅も広げられます。

プログレでは、焼き網の無いマルチグリルを採用し、幅広い調理に対応しています。

ガラストップには親水アクアコートを施すことで、汚れが落としやすく、日ごろのお手入れも簡単です。

パロマはシンプルで使い勝手が考えられた製品が多くあります。

クレアを中心にグリルの取っ手や火力調整ダイヤルなどに細やかな配慮が反映されています。

グレードによって違うポイントはメーカーによって異なりますが、主には調理性能やお手入れ性能の部分に違いがあります。
ここからは3社のコンロについて、より詳細に説明させていただきます!

【シリーズ別】リンナイのビルトインコンロの比較

シリーズ名

デリシア

リッセ

マイトーン

" width=
" width=
" width=

グレード

プレミアム

ハイグレード

ミドルグレード

型番例

RHS31W31E15RCASTW

RHS31W32L24RASTW

RS31W35P49DVW

販売価格※

202,928円~

143,198円~

95,920円~

天板

セランガラス

セランガラス

ガラス/ホーロー

ゴトク

ステンレス/ホーロー

ホーロー

ホーロー

前面パネル

フラットフェイス

フラットフェイス

押下式・スライドレバー

電源オートオフ

ザ・ココット

ココットプレート

コンロオートメニュー

湯沸かし、煮物、麺ゆで、無水調理、焼き餃子など

湯沸かし、炊飯

グリルオートメニュー

焼き魚、トースト、ノンフライ、アプリと連動したオートメニュー

焼き魚、トースト、ノンフライ、アプリと連動したオートメニュー

焼き魚

アプリ対応

スモークオフ

焼き網

フッ素加工

フッ素加工

その他

鍋なし検知機能
パノラマワイドグリル
連続オートグリル
水無し両面焼きグリル
オートグリル
音声ガイダンス付き

パノラマワイドグリル
連続オートグリル
水無し両面焼きグリル
オートグリル

水無し両面焼きグリル
オートグリル

※2024年6月時点の価格です。設置状況によって価格は変わる場合がございます。

業界内で国内No1.シェアを誇るリンナイ。
大手メーカーの製品ということもあり、誰にでも扱いやすいという安心感があります。

特徴は、料理の幅が広がる調理機能の豊富さです。
低温調理から高温調理までできる万能鍋の「ザ・ココット」や、アプリと連動したオート調理など料理をより楽しめます。

代表機種は、グレード順に「デリシア」「リッセ」「マイトーン」が挙げられます。
それぞれの特徴を見ていきましょう。

※価格は税込・基本工事費込です。2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

デリシア

デリシア

型番:RHS31W31E15RCASTW
販売価格:202,928円~(税込・基本工事費込)

リンナイの最上位機種である「デリシア」は、使い勝手の良さが特徴のビルトインコンロです。

先述の万能鍋「ザ・ココット」は、デリシア専用の調理器具です。
コンロとグリルを使い分けることで、蒸し料理から煮物までさまざまな調理方法に対応します。

また、スマホのアプリ「+R RECIPE」と連携することで、火加減や加熱時間も自動で調整するオート調理も可能です。
常に火の様子を気にする必要が無くなるため、料理の負担が減るだけでなく、自動で調理している間は洗い物といった別の家事もできます。

ほかにも、+R RECIPEでは、400種類のメニューから日々の献立を提案してくれます。
料理の幅が広がり、献立を考えるのに手間を感じていた人にも嬉しい機能です。

商品の詳細はこちら

2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

リッセ

リッセ

型番:RHS31W32L24RASTW
販売価格:143,198円~(税込・基本工事費込)

「リッセ」は機能性とデザイン性のバランスに優れた人気のモデルです。
「ザ・ココット」は使用できませんが、グリル調理に特化した「ココットプレート」が標準装備されています。

ココットプレートは、調理と盛り付け用の器を兼ねたグリル調理容器です。
上部の蓋に設けられたスリットによって直火で素材を焼くことができ、油跳ねもしにくいデザインなのが特徴です。

また、デリシアと同様で「+R RECIPE」に対応しており、調理機能に優れた製品です。

リッセの特徴には、デザイン性の高さも挙げられます。
特にガラストップ部分のフレームは、高級感があり、キッチンに華を添えてくれます。
また、ゴージャスながらスッキリとした形状でもあり、お手入れのしやすさにも優れています。

商品の詳細はこちら

2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

マイトーン

マイトーン

型番:RS31W35P49DVW
販売価格:95,920円~(税込・基本工事費込)

「マイトーン」の最大のメリットは、コストパフォーマンスに優れた点です。
リッセと比べて総額5万円ほど安く購入できるものの、基本機能だけでなく、煮物機能が備えられています。(煮物機能はリッセにもついていない機能です)
火力の調節や消火まで自動で調理してくれるので安心して煮物を作ることができます。

また、マイトーンはカラーラインナップも豊富で、6色から選ぶのが可能。(リッセは4色)
特にグレーやホワイトは、マイトーンのみの取り扱いです。

商品の詳細はこちら

2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

リンナイの「マイトーン」と「 リッセ」の 違いは?4つの項目を徹底比較

2024年07月08日

リンナイの「マイトーン」と「 リッセ」の 違いは?4つの項目を徹底比較

同じメーカーでグレードも近いリンナイのマイトーンとリッセ。 機能・デザイン・価格など異なる部分も多く違った良さがあるため、どちらを選ぶべきか迷ってしまう人も多いかと思います。 そこで今回はマイトーンとリッセの特徴やおすすめポイントを、4つの項目に分けて徹底的に比較し、それぞれの違う点を分かりやすくご紹介します。 こちらをふまえてどちらを選べばいいのか、選ぶ際の基準など選び方についても詳しく解説するので、コンロ選びの参考になれば嬉しいです。

【シリーズ別】ノーリツのビルトインコンロの比較

シリーズ名

プログレ

オルシェ

ネスト

" width=
" width=
" width=

グレード

プレミアム

ハイグレード

ミドルグレード

型番例

N3S14PWASKSTEC

N3WU3PWASKSTEC

N3WU5PWAP2STE

販売価格※

205,425円~

142,166円~

117,872円~

天板

ガラストップ

ガラストップ

ガラストップ

ゴトク

ステンレス/ホーロー

ステンレス/ホーロー

ホーローごとく

前面パネル

フラットフェイス

フラットフェイス

ステンレスフェイス

電源オートオフ

グリル形状

マルチグリル

焼網グリル

焼網グリル

キャセロール

プレートパンL

グリルオートメニュー


低温調理、燻製メニュー


焼網オート・プレートオート


焼網オート

コンロオートメニュー

湯沸かし、炊飯、麺ゆで、煮るオート、焼サポート

炊飯、焼サポート

アプリ対応

親水アクアコート

グリルフラット構造

排気口落下物ガード

その他

鍋なし検知機能
ワイドグリル
連続オートグリル
音声ガイダンス付き
プレートパンL/キャセロールL付属

スマートエコバーナー
ロティプレート
温度クック機能
つなぐレシピ対応
レンジフード連動

※2024年6月時点の価格です。設置状況によって価格は変わる場合がございます。

ノーリツのビルトインコンロは、お手入れ性に優れた点が特徴です。
汚れや傷に強いガラストップ、フラットな構造で掃除がしやすいゴトクや、バーナーリングカバーなどきれいなコンロを保つための工夫が施されています。

また、低温調理から燻製、パンの発酵焼き上げまで自動調理できる多機能なマルチグリルといった調理機能も充実しています。
代表機種は「プログレ」「オルシェ」「ネスト」の3機種。
それぞれの特徴を解説します。

※価格は税込・基本工事費込です。2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

プログレ

プログレ

型番:N3S14PWASKSTEC
販売価格:205,425円~(税込・基本工事費込)

「プログレ」は、質感の高さと豊富な調理機能を兼ね備えたビルトインコンロです。
特に「マルチグリル」は多機能かつ機能性にも優れており、低温調理から燻製、パンの発酵焼き上げまで、自動調理で簡単にできます。
これまで手間に思っていて作っていなかったメニューも気軽に楽しめて料理の幅が広がることでしょう。

また、グリル庫内は従来製品と比べて、20%ワイドに設計されています。
側面もフラット構造なので、日々のお手入れが簡単でグリルの使用頻度が高い人には嬉しいポイントです。

操作パネルはバックライト付きの液晶で視認性が良く、ボタンも操作がしやすいレイアウトです。
使い勝手の良さで選ぶ方でもプログレはおすすめできる製品です。

商品の詳細はこちら

2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

オルシェ

オルシェ

型番:N3WU3PWASKSTEC
販売価格:142,166円~(税込・基本工事費込)

オルシェは2023年発売の新しめの機種です。

オルシェから新たに搭載された「温度クック機能」で、調理中の温度が表示されるようになりました。
温度調整も視覚的に行いやすく、火の温度を1℃単位で設定できることから、細かな火加減の調節も簡単です。

また、オルシェでは公式アプリの「つなぐレシピ」と連動した調理ができます。
アプリでは1700種類ものレシピを料理名で検索でき、コンロにレシピを送信することで、火力や調理時間を自動で調節できます。

商品の詳細はこちら

2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

ネスト

ネスト

型番:N3WU5PWAP2STE
販売価格:117,872円~(税込・基本工事費込)

「ネスト」は、慣れ親しんだ焼網グリルを搭載したシンプルなコンロです。
シンプル操作パネルは誰にでも扱いやすく、複雑な操作も必要ありません。

機能は多くないもののその分シンプルに操作でき、今使っているコンロで十分な方はネストがいいでしょう。

商品の詳細はこちら

2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

ノーリツのビルトインコンロ

2024年07月08日

ノーリツのビルトインコンロの特徴や機能とは?機種や価格を紹介

今では当たり前ともなった両面焼きグリル付のビルトインガスコンロや、グリルでダッチオーブンが使えるビルトインガスコンロなども、ノーリツが初めて開発しました。 また、掃除のしやすいフラットな構造や丸洗い可能なゴトク、バーナーリングカバーなど、日々のお手入れのしやすさもノーリツのコンロならではの魅力です。

ノーリツとリンナイのガスコンロはどちらがいいの?特徴、機能を徹底比較!

2024年07月08日

ノーリツとリンナイのガスコンロはどちらがいいの?特徴、機能を徹底比較!

ガスコンロをお探しのお客さまから「ノーリツとリンナイのどっちがいいの?」という疑問を伺います。 ノーリツ・リンナイはガスコンロメーカーのなかでも主要な国内メーカーということで、気になる方も多いことでしょう。 本記事を参考に自分のライフスタイルにあったガスコンロを選んでください。

【シリーズ別】パロマのビルトインコンロの比較

シリーズ名

クレア

フェイシス

ブリリオ

" width=
" width=
" width=

グレード

プレミアム

ハイグレード

ミドルグレード

型番例

PD-963WT-U60GH

PD-893WS-U60GH

PD-743WS-60C

販売価格※

189,358円~

139,422円~

92,961円~

天板

クリアガラストップ/
ハイパーガラスコート

クリアガラストップ/
ハイパーガラスコート

クリアガラストップ/
ハイパーガラスコート

ゴトク

ステンレス

ステンレス/ホーロー

ホーロー

前面パネル

すっきりフェイス

すっきりフェイス

押下式・スライドレバー

電源オートオフ

ラ・クックグラン

クッキングプレート

コンロオートメニュー

湯沸かし、炊飯、煮込み

湯沸かし、炊飯、煮込み

湯沸かし、炊飯、煮込み

グリルオートメニュー

焼き魚、トースト、肉、ケーキ、アプリと連動したオートメニュー

焼き魚、トースト、肉、ケーキ

焼き魚

アプリ対応

ひろびろすっきりトップ


※75㎝幅のみ

ヒートカットトップ

その他

鍋なし検知機能
スムーズスライド式レールグリル
ワイドグリル
水無し両面焼きグリル
遠赤外線グリル
かがまず取手
音声ガイダンス付き

スムーズスライド式レールグリル
ワイドグリル
水無し両面焼きグリル
遠赤外線グリル

ワイドグリル
水無し両面焼きグリル
遠赤外線グリル

※2024年6月時点の価格です。設置状況によって価格は変わる場合がございます。

パロマのビルトインコンロは、上質なデザイン性と高い安全性に優れています。
どの家庭にもなじみやすいすっきりとした見た目ながらも、高級感を感じられるのが特徴です。
また、天板やフチはグリルの段差が少なく、お手入れ性の高い形状なのもポイントです。

調理機能では、ラ・クックやオートメニュー機能といったものが挙げられ、火事の時短を実現してくれます。
見た目も調理機能もどちらも優先したいという方は、パロマも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

代表機種は「クレア」「フェイシス」「ブリリオ」の3機種です。
それぞれ特徴を見ていきましょう。

※価格は税込・基本工事費込です。2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

クレア

クレア

型番:PD-963WT-U60GH
販売価格:189,358円~(税込・基本工事費込)

パロマの最上級モデルである「クレア」は、使い勝手の良さとデザイン性の高さが特徴です。

特にトッププレートは、グリルの周りやフチに段差の無いフラット形状でお手入れも楽々です。
2種類のトップコート素材は、いずれも防汚性に優れており、きれいな状態を長くキープできます。

調理機能では、グリル専用の調理器具「ラ・クック」に対応しています。
グリルのなかを汚しにくく、においや煙をカットしてくれるだけでなく、オートメニュー調理で簡単かつ失敗無く料理が楽しめます。

商品の詳細はこちら

2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

パロマ「クレア」

2024年07月08日

パロマ「クレア」の特徴と機能を詳しく紹介

パロマの「クレア」の最大の特徴は、なんといっても機能性を兼ね備えたデザインの美しさです。 専用アプリを使うと多彩なレシピからメニューを選んで手軽に調理も可能です。 また、万が一の地震の際には消火してくれる感震停止機能を搭載するなど、高い安全性能で暮らしに安心をもたらしてくれます。 ここでは、パロマの「クレア」の特徴と機能などについて紹介していきます。

フェイシス

フェイシス

型番:PD-893WS-U60GH
販売価格:139,422円~(税込・基本工事費込)

「フェイシス」は、機能美を追求したシンプルなデザインと、家事の負担を減らす機能で使い勝手のいい機種です。

各部の形状にもこだわりが見え、特に火加減の調整がしやすいプッシュ&ダイヤル操作は、スッキリとした見た目で操作性にも優れています。

トッププレートは「クレア」と同じように2つのタイプから選ぶことができます。
正面のプレートには、ステンレスフェイスを採用しており、段差が少なくお手入れのしやすいデザインです。

「ラ・クックオートメニュー機能」にも対応。
焼き魚からトーストの温めまで、幅広い調理に対応しています。

商品の詳細はこちら

2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

パロマ「フェイシスグランド」

2024年07月08日

パロマ「フェイシスグランド」の特徴と機能を詳しく紹介

パロマの「フェイシスグランド」は、シンプルなデザインと使い勝手の良さが魅力のビルトインコンロ。 操作部分はプッシュ&ダイヤル操作でコンロの微妙な火加減も思いのまま。フラットなガラストップ、そして「ラ・クックシリーズ」を使うことコンロやグリルのお手入れもラクにできます。 ここではパロマの「フェイシスグランド」の特徴と機能を紹介します。

ブリリオ

ブリリオ

型番:PD-743WS-60CV
販売価格:92,961円~(税込・基本工事費込)

「ブリリオ」はベーシックなモデルでありながら、落ち着いた色使いで高級感のあるデザインが特徴です。

お手入れもしやすく、汚れが付きにくい「すっきりクリーンゴトク」や、「グリル排気口周囲カバー」も標準装備となっています。

ほかにも「ラ・クックグラン」が付属しており、焼き魚のみですがオート調理も行えます。
煮込み機能や炊飯機能といった調理機能も搭載。
充実の機能性で、費用を抑えながら高機能なビルトインコンロを探している方にもおすすめです。

商品の詳細はこちら

2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

パロマのビルトインコンロ

2024年07月08日

パロマのビルトインコンロの特徴、機能や機種を解説!

パロマのビルトインコンロの特徴は「安全・安心」に重点を置いたモノづくりと、グッドデザイン賞にも輝いた優れたデザイン性があげられます。 また、高い安全性はもちろんのこと、「ラ・クック」を使った調理機能や家事をラクにするさまざまな機能で毎日をサポートしてくれます。 そんなパロマのビルトインコンロの特徴と機能について詳しく紹介します。

パロマとリンナイのビルトインコンロはどっちがいいの?項目ごとに徹底比較!

2024年07月04日

パロマとリンナイのビルトインコンロはどっちがいいの?項目ごとに徹底比較!

パロマはシンプルで洗練されたデザインのものが多く、リンナイはコンロの種類が豊富で、さまざまなニーズに応えてくれる機種が多いといった特徴があります。 本記事では、パロマとリンナイのビルトインコンロの特徴や機能を徹底比較します。 ビルトインコンロ選びに迷っている方は、ぜひご覧になってください。

リンナイ・ノーリツ・パロマのビルトインコンロの機能を比較

メーカーによってビルトインコンロの機能は異なります。
機能でビルトインコンロを選ぶのであれば、調理機能やお手入れのしやすさで比較をすると、本当に必要な機能なのかが判断しやすいでしょう。

ここでは各メーカーのビルトインコンロの機能を紹介します。

調理の機能

まずは調理機能で比較する方が一番多いと思います。
調理機能の比較として、各メーカーのグリル機能を紹介します。
グリル機能にも各社の特徴が出ており、検討の材料にできることでしょう。

リンナイ:万能鍋「ザ・ココット」・「ココットプレート」

リンナイ:万能鍋「ザ・ココット」・「ココットプレート」

リンナイのビルトインコンロは、専用の調理器具「ザ・ココット」または、「ココットプレート」に対応しています。
それぞれの機能は下記の通りです。

  • ザ・ココット
    「ザ・ココット」は、グリルだけでなく、コンロでも使えるデリシア専用の万能鍋です。
    煮物から無水調理、低温調理といった幅広い調理方法に対応しているため、ザ・ココットを利用することで、料理の幅が大きく広がります。
    また、コンロとグリルの両方を使って調理することもできます。
    たとえば、大きなお肉は、一度グリルでしっかり火を通し、後からコンロで焼き目をつければ、見た目も良くなり、よりおいしくいただけます。
  • ココットプレート
    「ココットプレート」は、リンナイ製コンロ専用の調理容器です。
    グリル庫内の汚れを99.9%カット、においも広がりにくいという便利な調理器具です。
    ココットプレートを焼き網代わりに使えば、焼き魚、トースト、ピザなどあらゆる調理ができます。
    またフタには開口スリットが設けられており、食材へ直火が届くため、素材の中までしっかり火が通り、おいしく焼きあがります。

ノーリツ:マルチグリル

ノーリツ:マルチグリル

ノーリツのマルチグリルは、焼き網が無いことが特徴です。
マルチグリルには、プレートパンや深型のキャセロールLといった専用の調理容器を使うことで、低温調理や無水調理といった幅広い調理方法に対応しています。

プレートパンは緩やかな傾斜がついており、余分な脂が出たときは、外側の溝に流れる構造です。
網のように油が落ちすぎないことから、脂ののった焼き魚もふっくらと焼きあがりやすくなります。

また、下火バーナーを設置することで、これまで両側にあったバーナーがなくなり、グリルの側面がフラットになっています。
万が一汚れが付いた場合もサイドカバーごと外せるため、丸洗いも簡単にできます。

パロマ:「ラ・クック」・「ラ・クックグラン」

パロマ:「ラ・クック」・「ラ・クックグラン」

「ラ・クック」と「ラ・クックグラン」は、パロマのガスコンロに対応した専用の調理容器です。
焼き魚からローストチキンまで幅広い料理に対応でき、一度にたくさんの量を作ることもできます。

「ラ・クック」と「ラ・クックグラン」の主な違いは、サイズです。
ラ・クックは、普段の家庭料理に最適な大きさですが、ラ・クックグランは、より大きめのサイズとなっており、大人数用の料理や、さんまのような長い魚を調理するときに便利です。

手入れのしやすさ

コンロは毎日使うものなので、お手入れのしやすさは重要です。
ビルトインコンロを手入れのしやすさで選ぶなら確認したいのは、汚れの付きにくさ、掃除の簡単さの2つです。
各社の特徴を見ていきましょう。

リンナイ:「イージークリーン」・「セランガラス」

リンナイのデリシアとリッセには、「イージークリーン」が採用されています。

リンナイ:「イージークリーン」・「セランガラス」

左がイージークリーン、右が通常のコンロのトッププレート裏面です。
画像からも分かるように、イージークリーンには裏面にアルミパネルが装着されています。

このアルミがバーナーまわりの熱を分散・放熱させて、表面温度の上昇を抑えます。
それにより天板が焦げつきにくくなり、煮こぼれが起きた際もサッと拭きとれてお手入れが簡単になります。

また、デリシアとリッセでは、ガラストップにドイツ・ショット社の「セランガラス」が採用されています。
高品質なガラストップは、耐久性が高く色落ちもしにくいため、きれいな状態を長くキープできます。

ノーリツ:親水アクアコート

ノーリツ:親水アクアコート

ノーリツのガラストップには、「親水アクアコート」と呼ばれるコーティングが施されています。

親水性のコーティングは水に馴染みやすく、水に濡れても表面がさらさらと流れやすくなっています。
そのため、汚れがついたとしても水を垂らすだけで浮き上がってくるようになります。
水ぶきだけで簡単に汚れが落とせるので、日ごろの掃除も簡単で手間もかかりません。

パロマ:ハイパーガラスコートトップ

パロマ:ハイパーガラスコートトップ

パロマのガスコンロの天板は、「クリアガラストップ」と「ハイパーガラスコートトップ」の2種類から選ぶことができます。

「クリアガラストップ」は、結晶化ガラスを採用したコーティングで、熱や傷に強いことが特徴です。
一方、「ハイパーガラスコートトップ」は、ホーロー用鋼板にガラスコートを2層施したコーティングとなります。

ハイパーガラスコートトップは、金属の耐久性とガラスコートの防汚性を兼ね備えた機能性の高さが特徴です。
たとえば、重い鍋を落としてしまってもひび割れや傷が付きにくいです。

また、光沢のある質感で高級感があり、油汚れも拭き取りやすいため、日ごろのお手入れも簡単になります。

その他おすすめ機能・特徴

ここまで紹介した機能でも決め手に欠けるという人もいるかもしれません。
それでは、ここからはメーカーごとのおすすめ機能を紹介します。
各社で特徴的な機能があるので、製品選びがしやすくなるでしょう。

リンナイ:スモークオフ

リンナイ:スモークオフ

リンナイ製品でおすすめなのが「スモークオフ」機能です。

これはデリシアとリッセに搭載されている機能で、グリルの後方にバーナーを設置することで、調理中のにおいや煙を焼ききってから排気する仕組みです。
たとえば、焼き魚をグリルで焼く際に煙が発生しにくくなり、においも気になりません。

また、「スモークオフ」機能が搭載された機種は、搭載されていない機種と比較して、においを99%、煙を81%以上カットできます。

キッチンとリビングが一体型になっている場合も、部屋に煙が充満しにくくなるため、小さいお子さまやペットがいる家庭にもおすすめです。

リンナイのビルトインコンロの特徴や機能とは?機種や価格、施工事例も紹介

2024年07月08日

リンナイのビルトインコンロの特徴や機能とは?機種や価格を紹介

リンナイは家庭用以外にも、業務用のガスグリラーや、ガス高速オーブン、給湯器なども手掛けています。 ハードな仕様環境にも耐えられる業務用機器の良さを取り入れた、安全安心な製品づくりは、ビルドインコンロの機能にも表れています。 今回は、リンナイのビルトインコンロの機能や種類を紹介します。

ノーリツ:プレートルック機能

ノーリツ:プレートルック機能

ノーリツのビルトインコンロのおすすめポイントは、安全機能が充実している点です。
プレートルック機能は、グリルの扉が閉まっていない場合や、専門容器が正しく設置されてないときに点火しないため、グリルの閉め忘れを防ぎます。

また、消し忘れ消化機能はコンロとグリルに搭載された機能となっており、いずれも火を付けてから一定時間が経つと自動で消化します。

ほかにも焦げつき自動消火機能やグリル過熱防止センサーなども搭載されています。
いずれも調理中のうっかりミスを防げる安全性の高い機能です。

パロマ:かがまず取手

パロマ:かがまず取手

パロマのビルトインガスコンロは、使い勝手の良さが特徴です。
その中でもクレアの「かがまず取っ手」は、指がかけやすい形状を採用しています。

また、取っ手を上側に設置することで、背が高い方でも楽に焼き網を引き出せます。
焼き網は軽い力で奥まで引き出せるため、どれぐらい焼けているのか確認する際も、毎回奥まで覗き込む必要がありません。

ビルトインコンロはどれがおすすめ?

ここまでリンナイ、ノーリツ、パロマの3社のビルトインコンロの特徴を紹介しました。
いずれもデザインや機能性が異なるため、どの商品にしようか悩む人も多いかもしれません。
そこで、調理性能やお手入れ性能など重視したいポイントごとにおすすめコンロをずばり紹介します。

料理を楽しむのはもちろんお手入れのしやすさも外せない方はリンナイのデリシア

デリシア

型番:RHS31W31E15RCASTW
販売価格:202,928円~(税込・基本工事費込)

まずは、調理性能もお手入れ性能もどちらも妥協したくないという方には、どちらも高水準なハイエンドモデルのデリシアがおすすめです。

デリシア専用の「ザ・ココット」を使えば、無水料理や低温調理など、様々な料理が作れるので料理の幅が一気に広がります。
アプリの連携やオート調理にも対応しており、これまでのコンロでは難しかった調理も楽に行えるでしょう。

また、デリシアにはイージークリーンやスモークオフ機能といったお手入れ機能も充実しています。
手間をかけずに料理やお手入れをしたいと考えている方は、ぜひデリシアを検討してみてください。

商品の詳細はこちら

2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

さまざまな料理を楽しみたい方はノーリツのプログレ

ノーリツのプログレ

型番:N3S14PWASKSTEC
販売価格:205,425円~(税込・基本工事費込)

調理性能を重視するという方なら、マルチグリルを搭載したノーリツのプログレが良いでしょう。
キャセロールLやプレートパンなど、専用の調理容器を選ぶことで、蒸し料理や無水調理、低音調理など、より料理の幅を広げることができます。

また、自動で火加減調整をしてくれる「オートメニュー」にも対応しており、初めてのメニューでも失敗をする心配がありません。
普段の料理からホームパーティーまで幅広い場面で活躍できるでしょう。

商品の詳細はこちら

2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

お手入れのしやすさを重視する人はパロマのクレア

パロマのクレア

型番:PD-963WT-U60GH
販売価格:189,358円~(税込・基本工事費込)

お手入れのしやすさにこだわる人なら、パロマのクレアがぴったりです。

天板には、ひろびろすっきりトップを採用。
段差が少ないデザインなので、毎日の拭き掃除もしやすいです。

また、クレアに対応したグリル調理器具のラ・クックグランは、グリル庫内の油汚れを99.9%カットしてくれます。
グリル調理後の油汚れに悩まされていたという方は、ぜひ使ってみてください。

商品の詳細はこちら

2024年6月時点の価格です。同じ商品シリーズにおける最低の販売価格を表示しています。異なる商品の価格は商品ページ内でご確認ください。
商品のみの販売はしておりません。追加工事費がかかる場合があります。基本工事費の内訳は、
こちら

ビルトインコンロの比較:まとめ

「リンナイ」「ノーリツ」「パロマ」のビルトインコンロの特徴と機能を紹介しました。
それぞれの特徴をまとめると下記の通りです。

  • リンナイ
    ザ・ココットやココットプレートを使うことで、無水調理や蒸し料理などに対応し、グリル内の汚れも防ぎます。
    また、イージークリーンやセランガラスの採用によって、お手入れがしやすく耐久性もあります。
  • ノーリツ
    マルチグリルを使用することで、煮物から低温調理まで多彩な料理が行えます。
    また、親水アクアコートを採用しており、お掃除の手間がかからないこともポイントです。
  • パロマ
    天板のコーティングは2種類から選べ、特にハイパーガラスコートトップは、耐久性と汚れにくさを兼ね備えています。
    また、ラ・クックはグリル内の汚れを抑え、煮る、蒸す、炊くといった調理にも対応しています。

ご家庭に合ったビルトインコンロを探している方は、今回紹介した内容を参考に機能や特徴を比較してみてください。

ダミー画像

2024年07月08日

おすすめのビルトインコンロを目的別に紹介!

調理性・お手入れ性・安全性など、性能の向上が近年著しいビルトインコンロ。 複数のメーカーから、いろいろな機種が販売されていて、どれを選べば良いか分からないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、リフォームのプロが選ぶおすすめのビルトインコンロを目的別にご紹介します。 人気の機種をランキング形式にして上位3つずつご紹介するので、この記事を参考にご自宅に合ったビルトインコンロを選んでみてください。

コンロ 女性 修理交換検討

2024年07月08日

ビルトインコンロの寿命とは|交換時期の見極め方を紹介

「火のつきが悪い」「火力調整がしづらい」「ガス臭い」などの不具合を感じている場合、それは寿命を迎えている可能性があります。 不具合のなかには、放っておくと不完全燃焼による一酸化炭素中毒の危険性もあるため、交換時期の見極めが重要です。 ビルトインコンロの寿命や、交換時期の見極め方、故障または寿命を迎えた際の対応などについて解説します。

おうちの機器なら、東京ガスの機器交換!

おうちの機器なら、東京ガスの機器交換
  • この記事の監修者

    「東京ガスの機器交換」コラム編集チーム

    給湯器・コンロといったガス機器だけでなく、レンジフード・トイレ・浴室といった水まわり機器の交換に役立つ情報を幅広く発信していきます